
入園式の服のサイズについて悩んでいます。90と100のどちらにするか迷っています。90はぴったりだけど長く着れないかもしれない。100は袖が長いけど長く着れる。入園式にはダボダボの服はNGかな?2歳で身長が高い娘に合うサイズを教えてください。
入園式で着る服のサイズについて☺︎
普段は90か95の服を着ています。4月に入園式があるので洋服を購入しようと思っているのですが、90と100しかなくどちらにするか迷っています💦
90だとぴったり…ただ長くは着れないのかな?と🥺逆に100だと袖が長いので折らなきゃいけない、ただ長く着れる感じです💦
普段も着れるようなかっちりとしたものではないので、長く着たいのですが、入園式にダボダボの服はおかしいのかなと思ってしまい…😱
ちなみに娘は4月で2歳、平均よりも身長が高いです。(すみません、身長が分からず…)
皆様の意見を参考にしたいので、宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳1ヶ月)

そうくんママ
どんなお洋服ですか❓🤔
うちの子、背高めですが、、
100だとまだかなりダボダボですよ💦
90で良い気がします、、

はじめてのママリ🔰
私なら、長く着る事ってないと思うので入園式に丁度いいサイズ感の物を選びます。
大きめ選んでも今後着る機会無い可能性の方が高いですよね。
ダボダボはおかしいので大きすぎない物にします。

ママリ
入園式は一度しかないですし、普段着じゃないからこそ私ならピッタリサイズを買います‼︎
着る機会があまりないので😅
制服で3年間着るとかなら大きめを買いますが‼︎

はじめてのママリ🔰
こちらで失礼します💦
皆さん同じ意見で、とても参考になりました❁90にしようと思います!
本当にありがとうございました😊
コメント