※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
家族・旦那

旦那のいびきがひどすぎてイライラします。😭本当はイライラなんてしたく…

旦那のいびきがひどすぎてイライラします。😭
本当はイライラなんてしたくないです。

普段は我慢できるのですが、珍しく朝までぐっすりの息子がいつもより早く起きたため、とても眠たいからというのもあるかもしれません。
さらに、旦那のいびきのせいでπを吸いながら寝てくれる息子も全然寝れずでイライラ、、(寝かしつけました)
もういびきに集中しちゃって、私まで寝れなくなってしまいました。

別々には寝たくありません。皆さんは何か対策してますか?
あと、イライラする時の心持ちを教えてほしいです。

コメント

ぬぴこ

うちもひどいです😂
旦那の鼻をつまんだり、布団かけたりしてますwww
あとは、事前に反対側向いて寝てもらうとかしてますかね...
今朝もいびきで3時くらいに起こされました😇

  • れい

    れい

    途中で目覚めてしまうのもつらいですね😂

    私も鼻つまんだり、授乳クッション被せたりしたことありますwww
    事前に反対側向いて寝てもらうのいいですね!
    言ってみます🤔

    • 2月6日
ままり

仰向けで寝るといびきうるさいんで一旦起こして横向きになってもらったりしてます(笑)

  • れい

    れい

    先月ニトリで横向き用の枕買ったのですが、あまり意味なく仰向けになってしまいます😂
    可哀想ですが、やはり起こすしかないですね🥱

    • 2月6日
さい

うちも旦那のいびきが酷く、先に寝られてしまうと自分が眠れません。
相手が無自覚なのも厄介ですよね。
うちは、旦那のいびきを動画に撮って朝聞かせ自覚させた後、「子どもも私も起きてしまうから横向きで寝てね」と伝えました。(仰向けでイビキ発生します)
それでも仰向けになってしまっている時は、足で転がして直しています。笑

  • れい

    れい

    そうなんです!無自覚なんですよね!
    ただ、稀に気づく瞬間はあるみたいです🤣笑
    動画を見せたらショックを受けていました笑
    今度うまく転がしてみます!!

    • 2月6日
ママリ

いびきうるさい時は蹴ってます🤣本人気づいてないし、いびきも止まるし、イライラも少しは解消されます🤣

  • れい

    れい

    アクティブな止め方ですね笑笑
    でも、少しくらい蹴ってもバレないですかね🤣
    やってみようと思います☺️

    • 2月6日
deleted user

うちも蹴ってました🤣
今は一軒家で4部屋あるので寝室別になりました笑

  • れい

    れい

    意外とメジャーな止め方なんですね👣笑笑
    やはりイライラせずに入眠&安眠のためには別室ですかね🤔

    • 2月6日
赤りんご

家も一緒に住み始めたらイビキが酷かったです。
私が眠れず、枕を低いものにして貰ったり、イビキ用の鼻に貼るテープみたいなのを貼って貰い軽減しました😄
今は、イビキテープを使ってないのですが、たまにイビキがあるときは、鼻をつまむと静かになります(笑)

  • れい

    れい

    枕は一度変えたのですが、低めの枕に変えてみようかなと思います😂
    口を押さえるテープは使ったことがあるのですが、鼻を広げるテープは使ったことがないので、今度使ってみます!!

    • 2月6日
deleted user

うちもすごいです。
蹴ったり顔叩いたりします。本人無意識なので可哀想ですが…😅

  • れい

    れい

    いびきがうるさすぎるから、少しくらい叩かれても実質被害は同じくらいですよね😂笑

    • 2月6日