

ゆか
ネットは怖いことしか書いていないので便の写真を撮って受診した方が安心かと思います😌
近親者に食物アレルギーがいなくても子どもが食物アレルギーってことはありますよ

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子もうんちに血が混ざってることちょこちょこありました。出血増えたり続いたら病院行こうかなと思ってましたが次のうんちでは血出てないので病院行ったことないです。
でも写真は撮っといて、気をつけて見といた方がいいかなと思います。
ゆか
ネットは怖いことしか書いていないので便の写真を撮って受診した方が安心かと思います😌
近親者に食物アレルギーがいなくても子どもが食物アレルギーってことはありますよ
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子もうんちに血が混ざってることちょこちょこありました。出血増えたり続いたら病院行こうかなと思ってましたが次のうんちでは血出てないので病院行ったことないです。
でも写真は撮っといて、気をつけて見といた方がいいかなと思います。
「生後2ヶ月」に関する質問
あと2日で生後3ヶ月になります🥺 完ミなのですが……。 最近夜通し寝てくれるようになり ミルク🍼の回数が1日6回になりました。 毎150㎖をあげています。 (この前160㎖あげたら吐いてしまったため) この回数でこの量で大丈…
生後2ヶ月の娘を育ててます。来週で3ヶ月になります! 毎回搾乳したのをあげているのですが飲みムラがあり、100〜150くらいを6回あげてトータル650〜750ml程です。そして飲むのもゆっくりめで早くて15分、遅いと20〜30分…
生後2ヶ月です。混合で育てています。母乳拒否されます。日に日にち吸ってくれる時間が短くなっています。特に右は吸ってくれません。 このような体験された方おられましたらどのように改善されたか教えてください🙏🏻
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント