※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おむつや着替えが念のため必要な乳幼児が二人以上いる方!二人分のおむつ…

おむつや着替えが念のため必要な乳幼児が二人以上いる方!

二人分のおむつや着替えってどんなポーチ、巾着に入れてますか?
二人分それぞれ分けてますか?
また、鞄はどんなの使ってますか?


具体的に分かると嬉しいので、商品名や写真などがあると嬉しいです!


ちなみに私は大きめの巾着に二人分入れてますが、もう少し小さめの巾着に一人分ずつ分けたいなぁと。
防水でちょうど良いサイズの巾着が100均とかであればいいなぁと見てるのですが意外と無くて!

コメント

ママリ

ジップロックに入れてました!

1人分だけ持って行きたい時もあるので分けてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    以前ジップロック使ってました!でもボロボロになるのも早くて。
    交換が面倒で、開け閉めも巾着が楽で巾着に落ち着きました!

    それぞれ分けた方が使いやすいですよね。分かります!分けたいのですが、一人分用に良いサイズの防水巾着が見つからなくて🤔

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    本当ですか🫢私全然ボロボロにならなくて、逆にそろそろ衛生的に変えたほうがいいかな…と思ったタイミングで破れたりしたないけど変えてました!

    そういえば赤ちゃんの頃のオムツは持ち歩く枚数も多いのでオムツ用の圧縮袋を使ってました!


    嵩張ってもいいならジップロックにする必要ないので使いやすいものでいいと思います!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    恥の折れてるところが線に沿って破れてきたりします!
    丁寧な使い方なのかもしれないですね☺️
    それぞれにおしり拭きも入れてますか?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    お尻拭きはコストコのを使ってたのでジップロックには入れてませんでした!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考になります☺️ちなみに鞄はどんなの使ってますか?☺️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    ミニトートにオムツとかおやつを入れてました。貴重品は別でショルダーでしたが、ちょっと買い物に行くだけとかのときはミニトートに財布や鍵も入れてました。

    遠出のときはリュックを使うこともありました。

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

私もジップロックです!
清潔だし防水だし🙆‍♀️
服は分けてますけど、おむつは一緒に入れてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボロボロになりやすいけど、確かに清潔は保ちやすいですね☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに鞄はどんなの使ってますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもボロボロになったことないです😂
    ロンシャンとかプラダのトートとかで、特に固定してないです🙌

    • 57分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか!端の線?にそって破れてきます!ロンシャン良いですよね☺️ありがとうございます!

    • 42分前