※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マ・マー
ココロ・悩み

流産や胞状奇胎の疑いで悩んでいます。つわりが始まり、不安や悲しみが募る中、乗り越え方を知りたいです。時間が解決してくれるでしょうか。

見たことないエコーで流産+胞状奇胎の疑いで紹介状書かれたのに、総合病院でもなにか分からないけど次回また見て掻爬かなと言われたのに、生理2日目ぐらいの出血もあったのに、昨日からつわりが始まる意味が分からない。耐えても赤ちゃんに会えるわけでもない。あと10日待つ意味ある?寝込んでばかりで、この先手術、経過観察、仕事も休んでて、なんにも楽しみがないです。
なるべく子供の前では…と思ってますが、さすがに三回目の流産、もう一人っ子かな、、
もう泣きすぎたのと、気持ち悪さのが勝って涙は出なくなりましたが、乗り越え方、教えてください。
流れに身を任せるしかないのでしょうか。
時間が解決してくれるのでしょうか。

コメント

deleted user

苦しいのが続くのは嫌ですね。次回の診察を待たずに総合病院に診てもらうのは出来ないのでしょうか?助かる見込みがないなら早く楽にしてほしいですね😢

  • マ・マー

    マ・マー

    コメントありがとうございます。
    早く診てほしいのですが、紹介状の時もそうでしたが、総合病院なので急遽予約いれてもらうと待ち時間が凄く…😢もうクリニックでは流産で診断だったのに、総合病院では様子見でした😖
    本当に、精神的にもきついのにつわりで体力も持ってかれるので楽になりたいです。

    • 2月4日