
切迫早産になったきっかけって何かありましたか?もしくは、もしや…みたいな予兆ってありましたか?
切迫早産になったきっかけって何かありましたか?
もしくは、もしや…みたいな予兆ってありましたか?
- あおい(8歳)
コメント

みあmama
ストレスかなーって思います(笑)
いつもは痛くないのにずーっと痛かったので見てもらったら切迫でした!

さいた
わたしは定期検診の内診で指摘されるまで
全く気が付きませんでした(´-`).
-
あおい
内診ですか❓
私はもう経腹エコーになっちゃってるんですが、何週頃ですか❓
経腹エコーになってもたまに内診されることがあるんでしょうか❓
質問の連続でごめんなさい😅- 1月10日
-
さいた
たしか25.6週頃に内診ありますよー!
他に妊婦さんがお腹の張りとか出血を訴えていたら内診されますよ!- 1月10日
-
あおい
25週ですか!まだまだ先です…😳
お腹のハリの感覚も分からないままですが、25週目までそんなんで大丈夫かなぁ😅- 1月10日

あーか
何もなかったです!
仕事も辞めててストレスフリーだったし、激しく動いてたとかもなかったですo(>_<*)o
-
あおい
ストレスなしで動いてもないのに切迫早産になることもあるとは‼️😱
初期に出血で切迫流産があったのですが今はもう安定してきたので大丈夫かなと思ってたんですが、何もないのになる可能性があるならうかうか安心はしてられませんね…😭💦- 1月10日
-
あーか
私の場合は出血でした!
なーにも思い当たる節ないですが、トイレ行ったら血付いててって感じで(´・ω・`;)
お医者さんも原因不明だなーって言ってましたo(>_<*)o
産むまで何があるか分からないって身を持って感じました!- 1月10日
-
あおい
出血すると本当に不安になりますよね…😭
妊婦に本当の安定期はないと言われたのが蘇ります…😭
切迫早産になられたのは何週目頃だったんですか❓- 1月10日
-
あーか
28wです!
- 1月10日
-
あおい
皆さんそれぞれの時期で、何週頃になりやすいとかないんですね😣やはり1ヶ月以上の入院ですか❓
質問続きでごめんなさい💦- 1月10日
-
あーか
私は出血だけだったので1週間ちょっとでした(・ω・)/
張りも定期的にあって産まれるかも?!ってなりましたが、点滴で落ち着きました!- 1月10日
-
あおい
28wで産まれるかもってなると焦っちゃいますね💦点滴で落ち着かれて何よりでしたね😢✨
経管長が短いとかはなかったのですね!
出血だけの切早もあるのだと初めて知りました!いろいろ教えてくださりありがとうございます✨- 1月10日

ちゃんぐみ
検診のとき硬く張っていたので、言われました。そしたら頸管長が短かったです笑
-
あおい
検診で発覚したんですね!大ごとになる前で何よりです💦
私は張る感覚がまだ分からずなんですが、検診で先生の方が先に気づいてくださることもあるんですね😳- 1月10日

退会ユーザー
張ってるという感覚が分かっておらず、1時間の電車通勤、事務ですが座りっぱなしでフルタイム勤務普通にしてたことだと思います(^◇^;)
検診の時張ってるね、一応内診してみよっか→経管短いじゃん!自分で張ってるって分かってなかった??ってプチ怒られました(´;ω;`)
-
あおい
それはハードに動いてましたね💦おおごとになる前で何よりです😵💦
私も張る感覚未だに分からずなのでプチ怒られする可能性ありますね…😅
まだ経管長測られないですがなぜだろう…🤔- 1月10日

退会ユーザー
全く気づかなかったです!
でも仕事をしていて半分営業みたいなものだったので、今思うと歩き過ぎが原因かも?と思います。
私は突然大量の血を出血してはじめて切迫流産になって、それでも仕事をしていたので…
-
あおい
やはり気づかずになる方もおられるんですね😭
妊娠しながらの営業は大変でしたね💦
切迫流産からの切迫早産ですか❓❓
私も初期切迫流産で今は落ち着いてるのですが、切迫流産からの切迫早産になる人も多いって聞いて不安でこの質問させてもらったのです💦- 1月10日
-
退会ユーザー
そうなんです💦
私は切迫流産からの切迫早産です💦
14週目で切迫流産を経験し、
32週で切迫早産でした💦
どちらも急だったので驚きました💦特に切迫流産のほうは出血を伴ったので当時は生きた心地がしませんでした。゜゜(´□`。)°゜。
くれぐれもお気をつけください…- 1月10日
-
あおい
生きた心地しないの分かります…
安心した頃に切迫早産はお辛かったですね😣
切迫早産は、子宮頸管が短くなっていたからとかですか❓❓- 1月10日
-
退会ユーザー
そうです〜💦
28週の時の精密な超音波検査(血管とか心臓とか見る)で、赤ちゃんの頭が見えにくい…下がりすぎている…と、言われたのが初めてでその後の30週の検診で子宮頸管が5センチないとのことでした。
その後2週間ごとの検診で1センチずつ短くなりました…
最終的には息子が頑張ってくれて生産期で産めました!- 1月10日
-
あおい
息子ちゃんの頑張り素晴らしかったですね😍✨
子宮頸管は何センチあったらセーフなんでしょう…😂?
28週の超音波検査というのは、普通の妊婦検診ですか❓それとも、中期胎児エコーってやつですか❓- 1月10日
-
退会ユーザー
私は都内の病院で検診、出産いたしましたが、2センチ台になったらやばいと言われました💦最終的には私は3センチだったのでセーフでした!
おそらく中期退治エコー?だと思います!こちらでは名称は違いましたが、いつもの妊婦健診より細かく見てくれるエコーで、写りも鮮明でしたし、細かいところまで見えました!
そこで初めてはっきりと息子の顔も見られましたし、まばたきや指しゃぶりもわかりましたよ♡- 1月11日
-
あおい
2センチ!確かに短いですね💦
中期エコーって、妊婦健診じゃなくて自費でやってもらうやつですよね😃顔がわかるの、どきどきしますね😆- 1月11日
-
退会ユーザー
確かに2センチなんてすぐでてきちゃいますよね笑
中期エコーって自費なんですね!
うちは区の方で2回分は補助があったんです(・∀・)
なので絶対受けるものなのかと思ってました笑- 1月11日
-
あおい
そうなんですか?!初期に出生前診断の説明を受けた際、中期にも胎児エコーをすると聞いたのでそれかと勝手に思ってました💦もしかしたら妊婦健診の中にあるんですかね😳検診でやってもらえるといいなぁ✨
- 1月11日
-
退会ユーザー
うちは20週と28週の時に受けましたよ❤️どちらも中期ですね!
妊婦健診の助成券とは別に、超音波検査という補助券が2枚ありました!それを使用して行ってもらいました!
私が行っていた産院はもう検診の中で必ず行うと組み込まれていて、助成券がない人はもしかしたら自費なのかもしれません(´・ω・`)
私の友人は違う区に住んでいるのですが、一枚しかなかったと言っていました|ω-`*)シュン- 1月11日
-
あおい
そーなんですか!地区によってなんですね!
20週はもうそろそろなので病院に確認してみます♫ありがとうございます😊- 1月11日

退会ユーザー
切迫流産の時は、前日に少し走ってしまって大量に出血して気づきました。
切迫早産の時は、仕事を無理して続けてたら妊婦健診で頸管長が短くなってました(出血なし)。
気になることがあるなら早めに病院に相談された方がいいですよ。
-
あおい
私も初期に切迫流産だったのですが今は落ち着いています。
よろしければ、何週頃に切迫流産になって、いつ頃落ち着いて、何週頃に切迫早産になられたか教えていただけませんか❓
切流→切早になりやすいと聞いて不安になってます😭- 1月10日
-
退会ユーザー
12w5dで切迫流産で、40日間寝たきりでした。
31w6dの妊婦健診で腰が痛いことを伝えたら、「お腹が張ってるから腰が痛いんです!!😡」と怒られ、今も寝たきりです。
お腹張ってるなーこんなもんかなーぐらいに思ってたらおおごとでした💦
ネット見ても臨月や正産期までという人ばかりで、おそらくこの生活はまだ続きそうです…
体質なので、繰り返しやすいみたいですよ💦
運動しまくっても何もない人もいますし、何もしなくてもなる人もいますから😭- 1月10日
-
退会ユーザー
ちなみにうちの病院は最初の健診から毎回頸管長測ってます。
病院の方針みたいです。- 1月10日
-
あおい
お腹が張ってるから腰が痛い⁉️となると私すでに腰が微妙に痛いんですけどお腹が張ってるってことなのかな…😥張る感覚が分からずのままですが😥
切迫早産になるとそのまま長いこと入院という方が多いですよね💦妊娠したままオリンピックに出場したけど無事に出産した人の話聞いたことがあります😅人それぞれですね…安定期に入り安心してましたが切流経験したので用心しなきゃです💦
経管長毎回測ってくれるの安心できますね!うちはまだ一度もなので次回先生に聞いてみることにします😃- 1月10日

みゅきてぃ
8ヶ月から子宮頸管を調べるのですが
普通に私も調べたら短かったです😭
張りとかも全然わからず
結果入院になりましたね😅
-
あおい
ご無事に誕生されて何よりです✨
自覚症状がなく切迫早産になるって怖いです😭💦せめて予兆があってほしい…- 1月10日

ちゃんぐみ
たまたま張っていたので気づいてもらいました。それでもいま入院です笑
-
あおい
今入院中‼️はやく退院できるといいですね😭
質問責めになり申し訳ないのですが…💦
内診で先生に気付いてもらったんですか❓
何週頃から入院されたんですか❓
張りはずっと治らないかんじですか❓
出血とか痛みはなしでしたか❓❓- 1月10日
-
ちゃんぐみ
35までは入院になるかと思うのです。
たまたま妊検で、気づいてもらいましたw。出血はしませんでした(汗)張ったり張らなかったりしてます。痛みはものすごかったです(笑)18w5dから入院してます!- 1月10日
-
あおい
もう1ヶ月も入院なさってるんですね😭ていうか35までですと、半年も入院ですか⁉️😱😭💦
大変です…😭💦
私は初期に4回出血しているので切早が心配で、なるパターンがあるのかなと知りたかったんですが、出血しなくて張ったり張らなかったりでも痛みがあると切早の可能性があるんですね…💦
昨日、お笑い見てて笑ったら初めてお腹が数分痛くてうずくまったのですが、数分で治るものは大丈夫と考えていいんでしょうか…😥
子宮頸管の長さは普通ですか❓- 1月10日
-
ちゃんぐみ
なれですね笑 泣きたくはなりますけど笑
1時間にどのくらいはるかみたほうがいいとおいます!イタミとか!
2,9cmでした。いい時は四センチありました!- 1月10日
-
あおい
半年入院て、どのように過ごしたらいいか分からなくなりそうですね😅あと、お金も心配になっちゃいそうです😅💦
私まだお腹が張るという感覚が分からないんです…😭急に立ち上がるとお腹がきゅーっとすることはあるんですけどそれはおそらく張りではないだろうし…ここで質問して、お腹がカチカチになると聞いたのですがちょっとまだ分からずで😅
経管のセーフラインは4センチってことですかね😃- 1月11日
-
ちゃんぐみ
お金は子供には変えられません。
お腹がきゅーっとなるのはハリだと思おますよ。カチコチになる人もいればきゅーとなる人もいるので。
セーフラインは病院によってです。その週数できゅーとなるのはまずいですよ。流産かとしれません。- 1月11日
あおい
12月からストレス続きです…💧大丈夫かな💧
痛みがずっと続くと要注意ですね😭先日横になりながらお笑い見て笑ってたら初めてお腹が痛くなったんですけど、数分かがんでたらおさまったのですが、ずーっとじゃないから大丈夫でしょうか…次回検診で聞いてみます💦