
息子が夜中に嘔吐し、病院で胃腸炎と診断されました。元気があるので心配です。胃腸炎は元気がなくなるものではありませんか?
胃腸炎についてお聞きしたいです。
夜中2時ごろから急に息子が嘔吐し、今朝病院へ行ったら今流行ってるし、多分胃腸炎だろうと言われました。
夜中吐いてからは全く吐いてなく、元気もとてもあります。
軽く食べても吐く事もありません。
詳しい検査はしませんでしたが、嘔吐があるということは胃腸炎には間違えないのでしょうか?💦
昨日1日すごい食べ、夜もかなり食べたので消化不良だったのかなと思ったりもして…
胃腸炎になると、やはり元気もなくなるものですか?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
我が家の子供たちが胃腸炎になったときは、嘔吐一回のみで熱も出ず元気だったときもありますし、なんとも嘔吐して熱も出たこともあります🤔
吐いたとはいえ軽く済んだのかもしれないですね🙂
お大事になさってください。

はじめてのママリ🔰
うちも元気でしたよ!
元気でしっかり水分取れるならそこまで気にしなくていいと思います
-
ママリ
ありがとうございます😊
元気でも感染力はありますよね?💦
家族に感染しないか心配で😥- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
一回吐いただけですか?
それならそもそも胃腸炎かどうかもわかりませんけどね
感染力があったとしても大人がなってもたいしたことないと思いますが…- 2月4日

まま
息子はうんちがたくさんでたのと、色が黄土色でした!
数日後移った娘は嘔吐下痢でした!

ママリ
こないだ息子が胃腸炎になりましたが、嘔吐は1回のみで熱などもなく超元気でしたよ笑
最初の嘔吐から4日後ぐらいから下痢が始まり、下痢は1週間続いて、今でも柔らかめの💩です!
元気でも感染力はあるので、
マスクもしてたし手袋もして嘔吐物の処理しましたが、
その後私と旦那2人とも移りました😅
ママリ
ありがとうございます!
軽症でも感染対策はちゃんとされましたか?
夜中急に吐かれた事もあり、素手で色々してしまったので自分にうつってないか心配で…💦
退会ユーザー
初めて長男が胃腸炎になったときに酷い目にあったので、それからは胃腸炎か判断つかなくても毎回感染対策するようにしてます😭
それからは一度も移ったことは無いです。