
賃貸物件で、ガスコンロからIHコンロにしようか迷っています💨そこで、IH…
賃貸物件で、ガスコンロからIHコンロにしようか迷っています💨
そこで、IHコンロを使っている方に質問です😊❗️
①ガスコンロと比較して、調理時間はかかりますか?💦
②フライパンや鍋をIH用にしなければならないと思うのですが、結構値段かかりましたか?😅
③電力がかかると思うのですが、40A(アンペア?)で足りますか?(今普通に生活してて30Aでブレーカーが落ちるので40Aにあげようと思ってます😱)
④お掃除やお手入れは断然IHの方が楽だと思うのですが、IHならではのデメリットはあったりしますか?
質問多くてすみません😭
どれか1つでも構いませんので、コメント宜しくお願い致しますm(._.)m
- sky(9歳)
コメント

もこ
1 私はあまり変わらないと思いました。遅いと感じる方もいるみたいです。
2鍋とフライパン、セットになってお得なものや、ホームセンターのお安いフライパンでも特に不便な思いはしていません。
3うちは足りていますが、あまりエアコンなど使う家でないので参考になるかどうかわかりません(´・c_・`)
4お掃除は断然楽です!
デメリットは火の通りにムラがあり今まで簡単に出来ていた料理がうまくいかないことがあります。私の場合は玉子焼きが得意だったのですがIHだとうまく巻けなかったりします。

何時日
同じく賃貸で、一年半ほど前に電磁調理器から、IHに替えました💡
①そんなに変わらないかと思います。
②最近の鍋やフライパンは、ガスと兼用のものも多く、うちはそのまま使えるものがほとんどでした。が、IH対応と記載があるにも関わらず、微妙に規格が違うのか、使えないお鍋がありました😂買い換えるならよく確認することが大切かと思います。
③うちはオール電化ですが、40Aで夫婦二人暮らしです。暖房つけながらIH使ったりしてますが、滅多にブレーカーは落ちないです。
④デメリットというほどでもないかもしれませんが、フライパンやお鍋をあおることができません😒
IHのパネルから離すと「離れてるんですけど?!」とエラーが表示されます。うちのIHは、一定の時間ならエラーが表示されても、戻せば「それならいいのよ」とエラー解除されるのでそこまで気になりませんが😂
長くなりましたが、参考までに🙆
掃除は楽だし、お子さんがいるなら安全かと思うので私はIHおすすめします🙋❤
-
sky
すごくご丁寧に、長文頂きましてありがとうございますっ😍✨わかりやすくて参考になります💕
先ほど鍋やフライパンのセットを見てきましたがお手頃価格でした♪♪
エラーが出るのは利点でもありますが、難点でもあるのですね😄納得です✨
ガスコンロだと汚れても面倒で手入れを怠ってかなり汚くなるんですよね😱
なのでIHの方向で旦那と話し進めてます♡
本当にありがとうございます!!💕- 1月10日

ボブ
ガスもれの心配が無くて良いです!
私 鼻が悪いので安心です!
ガスより 湯沸しとか早い気がしてます(笑)
掃除は楽チンです!
-
sky
なるほどー✨確かにガス漏れは怖いですよね😱私は鼻が効きますが、子供がいるんでIHが安心ですね❗️
掃除楽なのが一番嬉しいですよね☺️✨サッと拭くだけで良いなんて夢みたいです♡笑
コメント頂きありがとうございます!参考になります💕💕- 1月10日

e-e
家購入にあたりIHにしました!
①調理時間は特に気にならないです!
②今はIH用でも安いのもあるのでそこまで変わらなかったです!私はガスの時でもフライパンのテフロン加工が剥がれてきたら割とすぐ買い換えてたので!
③わが家はハウスメーカーの提案で最初から50Aですがまずは40Aでも良いと思います!
④オムレツを作るときなどはやはり不便ですね💦
あと熱線の関係なのか鍋の関係なのか沸騰し始める場所に多少偏りが出ることがあります!
それと私は魚焼きグリルはIHのものよりガスの方が美味しく感じます!
揚げ物をしたときなどの掃除は本当に楽です♥
ふきこぼれてもさっと拭けます!
買い物してきたものをちょっと置いたり出来るのも便利です!
私的に料理に対してはガスが良いけどその他はIHです!
-
sky
すべての質問にわかりやすく、またご丁寧にお答えいただきとても嬉しいです😍❗️
マイホーム購入の際にIHにされたんですね🎵
うちはフライパンのテフロン加工、だいぶ剥げてきて食べ物くっ付き始めてて、フライパン買い換えようとしてた所でした😍すぐ買い換えられてて素晴らしいですね✨
まずは40Aで様子を見てみようと思います✨
沸騰の際に偏りが出るという情報はありがたいです!使ってから「なんでー?!」と思わなくて済みました☺️
買った物とか置けるの良いですね!(笑)絶対置いちゃいますね😁
IH購入に前向きになってきました💕
お忙しい中、コメント本当にありがとうございます!!💕💕- 1月10日

san
前、賃貸でIHでした💦
IHによっても火力が弱いものもありますし、勝手に火が弱まるのもあるので、私は使い勝手が悪かったです💔
調理に時間はかかりました😥
私はガス派です😅
手入れは面倒で、ガス漏れもあるかもしれませんが、ガスで料理しなれてるのもあります💦
チャーハンなど火力が必要なものを作るならガスですね✋
うまくやればパラパラになります😁
多分、どちらもメリットデメリットありますね💔
-
sky
火力が弱いと時間がかかったりうまく作れなかったりがあるんですね😱子育てしながらだとイライラしそう〜!貴重な情報ありがとうございます❗️
お店で見たのは、100Vと確か150か200Vのタイプが売ってたので出来れば強い方を買おうと思います😊
IHに気持ち傾いてるので、皆さんの意見を参考にしたいと思います😊
コメントありがとうございます💕- 1月11日
sky
すべての質問にお答え頂き、ありがとうございます😍✨✨すごくわかりやすくてとても参考になります!!
ご丁寧にありがとうございます!💕