※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rまま
お仕事

入園決定後に転職し、就労証明書を提出した場合、入園辞退される可能性があります。育休後の転職事例についても知りたいですか?

4月入園の申し込みをしていてまだ結果は
届いてないのですが、もし入園決定していた場合
4月に職場復帰して復帰証明書を提出になりますが、
復帰せず、転職した場合、転職先の就労証明書を
すぐ提出しても入園辞退にされますか😖?
育休明け復帰せず、転職した方どうされましたか😖?
一応上の子は保育園通ってる状態です。

コメント

ママリ

自治体によって違うみたいです!

私の自治体は、復帰後も同じ勤務時間なら転職okですが、(月◯時間以上というので点数が変わってくるので、そこが同じなら勤務先は変わってもok)
元のところに戻らないと退園の自治体もあるみたいなので、聞いてみるのが良いかと思います!

  • Rまま

    Rまま

    やっぱり違うんですね😖
    時間変わらないなら転職オッケーなのいいですね!また聞いてみます!
    ありがとうございます😌

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私も同じ状況で転職活動中です笑
私の自治体は育休中で申し込みしてる場合は転職後も同じ勤務状況なら5月1日までに働いてれば大丈夫みたいです!
月20日以上1日8時間以上の点数で申し込みしてるならその時間数のとこに転職しないと再度調整されちゃうみたいです😂役所に相談したら育休取ってる会社をやめる前に有給消化で復帰したことにして勤務証明書いてもらえば一番スムーズと言われました!頼みづらいですが、、

  • Rまま

    Rまま

    わー、一緒なんですね🥹
    有休消化方法めちゃくちゃいいですけど、ほんとに言いにくいですねそれ🥹(笑)戻ってこんのに有休使うの?って思われますよね(笑)

    ちなみに元の会社さんにはなんて辞めること伝えてるんですか🥹?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは有給あってないようなもんなので辞めるときに上の子退園になっちゃうから証明書書いてもらえないか頼むか転職先でがっつり働くとこ探すかです🥲
    元の会社にはまだ伝えてません。
    一応4月6日まで育休なので言うのは3月入ってからかなーと🥲言ったらその時点で育休終わるらしいので🥲もう戻ってくるとは思ってないだろうし😂

    • 2月4日
  • Rまま

    Rまま

    無職になる訳じゃなければ、上の子の退園措置やめてほしいですよね🥺
    私も4月だけでも復帰して、慣らしが進まないとかで辞めようか、いつ言おうか悩み中です🥺

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね🥲社員の時短勤務は許されるのにパートで勤務時間減らすのは再審査😭
    それが良さそうですね😁うちはお客さんの関係で少し復帰するのって逆に迷惑かなーとか思ったり🥲

    • 2月4日
  • Rまま

    Rまま

    私もパートなのでわかります😔
    お互いいい感じに進めるといいですね😖🙏

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰🔰

うちの地域は就労証明出してもらったところにその通りに働かないと(イレギュラーで介護発生や病気などは別)入園辞退です💦
転職は半年過ぎないとできないです😫

自治体に確認するのがいいかと!

  • Rまま

    Rまま

    わー、そんな厳しい地域もあるんですか😳😳!
    また聞いてみたいと思います!
    ありがとうございます😌

    • 2月4日