
コメント

はじめてのママリ🔰
前のは日に食べ物や量とかじゃないですか?
娘は、下痢症状なしの胃腸炎ですが、食べれるように
なってから、何でも食べさせてもいいけど
加減はしないと下痢になってしまったりするからね!
と昨日聞いたばかりです!
買い物にどうしても行かないといけないなら
子供は、誰かにみてもらって自分だけが行くか
誰かに買い出し頼むなどされたほうがいいです。
他人だからといって移してしまったことを思うと…
はじめてのママリ🔰
前のは日に食べ物や量とかじゃないですか?
娘は、下痢症状なしの胃腸炎ですが、食べれるように
なってから、何でも食べさせてもいいけど
加減はしないと下痢になってしまったりするからね!
と昨日聞いたばかりです!
買い物にどうしても行かないといけないなら
子供は、誰かにみてもらって自分だけが行くか
誰かに買い出し頼むなどされたほうがいいです。
他人だからといって移してしまったことを思うと…
「子育て・グッズ」に関する質問
生後一ヶ月半です 毎日うんちはしてたのですが、うんちが出なくなって3日たちます。オナラはよくしてて、その度にうんちかな?と思い見るのですが、してなくて🥹今まで毎日してたので心配です。ミルクの飲みが悪くなったわ…
夜泣き 一歳半すぎても夜泣きする子いますか。 朝までぐっすりなんて今まで数えるほどしかないです。 周りにはそんな子いなくて病みます笑 夜間ミルクは10ヶ月でやめて多少は寝るようになり、一歳過ぎてようやく夜通し…
生後6ヶ月の息子、先月から完ミです。 ミルク飲むの早すぎる! 生まれた時から吸引力が凄く10分かかる事がありません。 今は200mlあげてますが大体5分、早いと2分で飲み切ります😳 いつも満腹感が得られず泣いてます。 ゲ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌻
そうなんですね!
食べた量はいつもより少なくてお味噌汁と白米だけだったんですが…何故なのかなと疑問に思い質問しました😭
そうですよね、そうします!!