※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

入学式の前日にランドセルの写真を撮るか、入学式の後に撮るか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

くだらない質問すみません

入学式のランドセル🎒の写真を今さら撮ろうと予約しました。入学式の次の日だと、服がシワシワかもしれないと後で気付きました。でももう、3月末1日しか空いていません。その日は桜の満開日です。
みなさんならどうしますか?

その日に変更したら、13時に撮影終わって、そのまま大きな公園に撮りに行きます。そこは動物園もあり、長時間いたいところです。
それか、そのまま入学式の次の日にしておいて、洋服はなんとかする。疲れるかもしれないけど、早く寝る

コメント

りぃ(26)

お子さんの服がシワシワになるってことですかね🤔

夕方帰ってきて洗濯してアイロンしたら間に合いませんかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子どもです💦
    私のはシフォンのプリーツで💦

    最悪、クリーニングがその日に仕上げてくれるみたいですが

    お花見たっぷりするか、
    お花見半分諦めて、入学式の次の日頑張って撮るか

    • 2月4日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    3月末の桜満開ならその日に撮影します!

    お花見?は来年もできるしと思うので

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撮影が室内なんです、
    なので、お花見しながら家族で撮る感じです。

    旦那と相談して、大きな公園に行くのに午後からは大変なので、室内での写真館撮影を4月にしました

    服やら、子どものメンタルやら忙しさやら、心配はたくさんですが

    • 2月4日
みー

入学式の前に撮影した方が服はシワシワになりそうなので、私はこのタイミングでいいとは思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学式前にシワシワになったら、一度クリーニング出そうかなと思っていました

    入学式のその日にお昼までにクリーニング出せば、その日のうちに仕上がるみたいですが、、

    お花見のんびりして、4月に頑張って撮るか、
    お花見半分になるけど、4月はゆっくりするか

    くだらない悩みです

    • 2月4日
ママリさん

わが家は去年入学式前に撮りましたよー!
桜の満開時期にランドセルで撮りたかったからです😊💕
満開時期に撮影できるなら、私ならそちらを選びます🥺(ゆっくりお花見はまたの機会にする)
クリーニングも余裕持って間に合いますし。

入学式後って親子で疲れますし、配られたものを整理したり、次の日提出しなくちゃいけない書類とかも大量にあったので大変でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真館は室内なんです
    だから、その日にすると、サクラで撮れるのが半日遅れます、、、

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー小学校教員なので、絶対入学式次の日大変だなと思いました

    • 2月4日
  • ママリさん

    ママリさん

    室内なんですね😊失礼しました!
    悩みますね〜💦
    どちらにせよ多分私だったら3月に撮っちゃいます🤗
    服どうしよう?とか、撮影とか書類とか私はキャパオーバーになりそうなのてで😂💦

    プリーツは着てないので分からないですが、入学式後だとしてもそこまで酷いしわしわにもならない気もするので大丈夫な気もします😊

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と相談したら、大きな公園に行くのに午後からは無理ということで4月になりました😭
    なんとか、頑張ります😭
    ありがとうございます

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年は入学式金曜日、写真土曜日、日曜日があるのでなんとかなるかな😭と信じて

    • 2月4日