
コメント

ママリ
初期後半くらいから子供茶碗(100均のプラ製😅)と小鉢、
後期に入って手づかみメインになってからワンプレートです!
ワンプレートでも全部盛ると食べにくいので、別皿におかわり分やまもりでプレートにはちょこっとだけ入れてます😌
ママリ
初期後半くらいから子供茶碗(100均のプラ製😅)と小鉢、
後期に入って手づかみメインになってからワンプレートです!
ワンプレートでも全部盛ると食べにくいので、別皿におかわり分やまもりでプレートにはちょこっとだけ入れてます😌
「食器」に関する質問
家事育児と仕事の両立のために手間抜きしてるよ!って方、どんな工夫をしていますか?💡 私は今のところ 食器洗いは食洗機を買って時短に。 掃除はルンバとコロコロ。(食卓下だけハンディ掃除機) 湯船に浸かるのはたまに…
自宅で24時間2人の子育てしてると最近 イライラして上の子にすぐ怒ってしまって反省します。 早くして!もー!が口癖に、、思い描いていた子育ては できていないと反省ばっかりです。 実母にはとても手伝ってもらってい…
甥っ子(2人目)の誕生日プレゼントに悩んでいます 姉夫婦の次男くんがもうすぐ誕生日 長男くんが1歳の時におもちゃをあげたので、次男くんにもあげたいなと思っています ただおもちゃは溢れかえっているのでいらないと思…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですね☺️
私も後期になったらそうしてみます✨