※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけチーズ
子育て・グッズ

新しい仕事での準備や心配事についてアドバイスを求めています。分離不安や仕事と家庭の両立、日々の過ごし方についての工夫やアドバイスをお願いしています。

仕事されてる方に、復帰前に準備しておくこと、気を付けていること、アドバイスなどなど欲しいです(*^^*)
私は4月から新しい職場で働く予定で不安いっぱいです(>_<)分離不安が強い今、預けること、一緒にいられる時間が減ることが気になります。どう工夫されてますか☺?
新しい仕事だということもあり、両立できるか、イライラせずにいられるか💦やることたくさんで毎日どう過ごせば良いのか…と、分からないことばかりです💦あと2ヶ月、こんなことしといた方がいいよ~!ってこと教えてください(*^^*)

コメント

hc❤mama

特に準備はしてませんでしたが
保育園に預けてからすこしは夜泣きが始まりました😅
しばらくは慣れない仕事とねぶで辛かったです…
帰ってくるなり甘えがはげしくなりました‘…
心の準備が必要だとおもいました。笑
初めは泣く娘をおきざりにした気持ちになりましたが
子供の慣れは早いです。

  • hc❤mama

    hc❤mama

    慣れない仕事と寝不足でです。笑

    • 1月10日
  • ゆっけチーズ

    ゆっけチーズ

    夜泣きですか!知らなかったです😨今でも寝不足なのに😅
    お子さんは何時から何時頃まで寝かせて、まちこさんは何時から何時頃まで寝てますか??

    • 1月10日
  • hc❤mama

    hc❤mama

    する子としない子はいると思いますが…
    刺激が強かったんでしょうね…
    だいたい20時半くらいには寝かしつけて朝7時には起きていました。
    私は初めは寝かしつけと同時についつい寝てしまってました。笑
    なれるまでは
    仕事と両立はきつくて。笑う
    朝は6時半くらいに起きてます。
    今は日が変わるまでには寝ようとこころがけてます。笑

    • 1月10日
  • ゆっけチーズ

    ゆっけチーズ

    寝ちゃいますよね!分かります!仕事始めたら夜やらないと溜まった家事で朝からうんざりしそうです(*_*)
    夜の授乳はどうしていましたか??うちは添い乳ですごく頻回なのですが…😨

    • 1月10日
  • hc❤mama

    hc❤mama

    ほんと慣れるまでは家ぐちゃぐちゃです。笑

    もー今では気になりませんが
    マイペースにやってます。笑

    丁度8ヶ月あたりに預けたのですが夜は授乳してましたょ♪
    添い乳してました♪
    保育園なれたかなーという頃に
    断乳しました♪9ヶ月あたりから初め11ヶ月くらいかかりましたが徐々にしていました♪
    なのでおっぱいも張らずやめることができましたょ♪

    • 1月10日
  • ゆっけチーズ

    ゆっけチーズ

    すみません💦下にコメントいれてしまいました‼

    • 1月10日
ゆっけチーズ

慣れるまで家事は諦めた方がいいですね!旦那に宣言しておくことにします笑っ
2カ月かけてゆっくり断乳なら私にもできそうです!保育園はじめてすぐ断乳はかわいそうだけど、夜起こされるのはなぁー…でも夜泣きおっぱい無しはきついなぁーと悩んでいたので、参考にします(*^^*)
夜間断乳を徐々にってどのようにしたらいいんでしょうか??

hc❤mama

うちは寝る前、夜中、朝方、だったのですが1回1回減らしました♪
一番早く辞めれたのは寝る前でした♪
寝る前をおっぱいからお茶に切り替えて
夜中はあげて朝方もあげてとしていました♪
次は夜中やめてと…
夜中やめるのはきつかったですねー。だっことトントンとお茶で乗り切るしかなかったです。

  • ゆっけチーズ

    ゆっけチーズ

    お察しします💦うちは先日ヒーヒー言いながら夜間授乳を一時間おきから三時間おきにしました😅確かにお互い新しい生活に慣れてからの方が良さそうです💦
    寝る前は辞めやすそう✨うちもそれでやってみます❕
    色々お答えいただきありがとうございました❗とっってもたすかりました❕

    • 1月11日