※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

皆さんならどうしますか?離婚しますか?以前も質問させてもらっていた続…

皆さんならどうしますか?離婚しますか?
以前も質問させてもらっていた続きで、
双子出産し、退院翌日に義母から
・子供はいらないと思ってた
・あなたが倒れるまで家事してその後旦那に手伝って貰えばいい
・旦那が幸せそうに見えない
・旦那がストレス太りした(元々旦那も義母も太っていて私といてから痩せたけど義実家戻ってから太った)
・帝王切開は楽だって言うけど本当に元気そう(双子の為帝王切開出産で、術後9日目の話し)
・結婚反対してた

等々言われ、
長くなるのでざっくりになりますが、
それを旦那に言って喧嘩になり1ヶ月毎日その事で話し合ったけど全然味方してくれず、無断で旦那が義実家に帰って帰ってこなかった次の日に子供達連れて実家に帰りました。
切迫で40日近く入院していて、産後翌日から看護師さんがコロナになった関係で赤ちゃんが濃厚接触者になり数日会えなく、
ガルガル期入っていたのか子供達に会えないのが辛くて辛くて😭
双子の一人は未熟児でNICUに入っていたし、
それを乗り越えやっと退院してこれから幸せな日々が待ってると思った矢先の出来事で、、
それまで歓迎ムードで義父母とも仲良くやっていたつもりでしたが、一気に関係変わりました。

私が再婚子連れ、旦那年下初婚一人っ子で恋愛経験もほぼ無く私と結婚しました。
前の旦那と別れる直前に妊娠が分かったけど色々あり、泣く泣く子供を諦めたんですが、その事は旦那に言ってませんでした。
嫉妬深いし恋愛経験もない旦那なので言っても受け止めきれないと思ったのと、中絶によって子供が出来ない体になったとかではないからあえて言う必要がないと思ったからです。
だけど家を出てきてから旦那がその事を知り(私の母が1年前に義母に言ってしまって、それを義母が旦那に伝えた)
・私が嘘をついていた(隠してた)→浮気していたのでは→生まれてきた双子は自分の子じゃないのでは
の考えになったらしく、DNA検査させろと義母から私の父親に言ってきました。しかも酷い言い方で。
家を出てくる前に義父母が私の両親巻き込んでごちゃごちゃ言ってきて、大モメに揉めての義母からのDNA話しでした。
その時旦那はショックの余り自分で言う事が出来なくて義母にメモを渡して言ってもらったという、、

その後も、離婚するつもりは無いけど生活費渡したくないのか、弁護士から通知きて最低限の生活費しか払ってもらってないのと、子供に面会させろ、引き渡せ(DNAって騒いでいるのに)。
DNA検査はどうぞして下さいと伝えているのに何も音沙汰がない事。
家を出てからもう2ヶ月経ちますが謝罪に来るも何も無いです。義実家が東海、私の実家が関東で遠方だけど、付き合ってる時は月に3回位は来ていて全く苦じゃない距離だよと言っていたのに。
弁護士の件は自分で対応して事なきを得た、というかむしろ相手弁護士もこちらの味方、、?くらいな勢いだったので(表面上は勿論、依頼者である旦那側の代理というスタンスでしたが)
以前も質問させてもらっていて、旦那がしっかりしていれば離婚に踏み切るには早いのでは!
とご意見頂きましたが、全くしっかりしていないのです😭
言う事も毎回変わるし、子供のためにも仕事辞めてこっちに来て生活費するしかないから退職伝えてと言っても進展ないしで心底愛想尽きたのと信用なくなりました。
実際来られても顔見るのも吐き気だし稼ぎないしでどうしたらいいのか。。
もう離婚して私が働けばやっていけなくないけど、
私が我慢して婚姻関係続けた方が子供達の為にはいいのか分からなくなってしまいました。
義父母は死んで欲しいくらい嫌いなので、私も子供達も今後一切会わないし会わせないって旦那には伝えてます!
産んだ後なのに子供いらないと思ったとか言えちゃう人間なので、実孫でも何言われるかわからないし法的にも義父母に会わせる義務ないので絶対会わせません。
ただ、旦那が一人っ子だから義実家3軒あって、いずれそれの相続の為にも婚姻関係継続しておいた方がいいのかどうか色々考えて迷っています。
旦那への気持ちは一切ありません。家族のために親捨ててこれないやつなんていらないですが、お金の為(といっても現時点では世間の平均以下の年収)と、離婚したら義母が喜ぶだけだと思うので復讐兼ねて親と縁切らせてこっちに来させる(現状はこっちの実家近くで職を探していると言っている)
と思っていますが、何かアドバイス頂きたいです🥲
毎日今まで言われたことがフラッシュバックしてきて寝付けないし、何がしたいのかわからない奴にイライラします😑

コメント

deleted user

もし私だったらですが、、
義母は完全無視(とりあえず。)

自分の方でDNA検査し(旦那さんの不安解消の為。)、結果書類を用意し、旦那さんと二人きりで、今後の婚姻関係をどうするか、どうしたいのか、話し合う。

お互いの意見を話し合ったうえで、お互い一旦離れて、自分の覚悟を決める。
と思います。

色んなしがらみや背景や事情はあると思いますが、それより何より夫婦としての意思が何処を向いているかが重要なので、

旦那さんの今後の夫婦についての気持ちを明確に聞いててから、自分の気持ちの整理をつけると思います💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    話し合いしないとと思うんですがそれも無理なんです💧
    午前中LINEしても返事が夜中の2時とかなので聞きたいことあってももういいやってなってしまって😥電話は無理だと言われるし会って話し合いも出来ないと言われます。
    私の気持ちや意見はもう伝えすぎたくらいなので、話したくないんだと思います。
    だから確認のしようがなくてモヤモヤしたままなのです😓

    • 2月4日
ママリ

産後の大変な時期に、本当にお疲れさまです😭

私も子連れ再婚、交際経験のない年下夫と再婚しました。
ここまでではないですが、私も再婚当時はかなり義母のことで揉めました💦離婚も考えました。
今はかなり関係良好です。

…が、ママリ🔰さんの場合、義母も問題ですが、旦那さんも大問題かと🥲
結婚生活ずっと続けていくの、むりじゃないですか、、
というのが率直な感想です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    似た境遇で貴重なご意見ありがとうございます🥹
    今は関係良好なのですね!歩み寄れるの素晴らしいです✨
    仰る通りで、最初は義母くそと思ってたんですが、旦那がダメなんです。
    煮ても焼いても状態で、退職は願い出たらしいですがいつ辞めるのか?住む場所は?です。
    むり、、ですよね!
    離れる方向で考えてみます😥

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    夫がうまく間に入ってくれて、義母と私の距離が近くなりすぎないようにしてくれてます。私も産後のガルガル期もあったと思います。。
    今は、旦那が夜勤で不在の時も義母が泊まりに来るし、旦那いなくても子どもたち連れて義母宅泊まりに行くくらいです😂

    ママリ🔰さんのその状況で旦那さんが味方でいてくれないと、義母問題クリアしたとしても、あとあと色々なところの価値観の問題が出てきそうかな、と😭
    元々、お付き合いしてる時からそんな感じだったんですか?

    中絶の件は、ごめんなさい、どちらかと言うと私も旦那さん寄りの意見です💦
    ただ、それで信頼できない→浮気を疑うっていうのはまた違うかと。。

    • 2月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ガルガル期ありますよね😓
    今まさにで、子供達最優先に出来ない義父母旦那は敵ってなってます😑

    揉めてからの義母泊まりはすごいです😳
    頼れる場所は多いに越したことはないですよね🥲

    そうなんです、もう旦那との信用問題で。お互いないと思います。
    付き合ってる時は全く違って、周りみんなに私の事自慢したり、一緒に住むの楽しみとか子供楽しみとか、私大好き大好きって感じだったんです。
    私が年上だからかなり無理して色々取り繕ったり見栄張ってたって言ってました。前とは言ってる事正反対で詐欺でにも合った気分です。

    私も黙ってられない性格なので何度も言おうと思いましたが、ショック受けるの分かってたので可哀想と思ってしまってて。
    だからって矛先が子供達に行ったことは絶対許せないです。

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ


    旦那の地元が高速使って2.3時間の距離なので、義母が来るとなったら毎回泊まりなんですよね💦
    最初は嫌で嫌で仕方なかったですが、連れ子もかわいがってくれるし、子どもたちの成長見せてあげたいな、と思うようになりました😌

    付き合ってる時は全く違ったんですね。旦那さん、舞いあがっちゃってたのかな。でもひどい話ですね😭
    一緒に住んだ期間は全然ないってことですかね?

    旦那さん、やってることめちゃくちゃですよね。
    子どもたち放ったらかして、自分は家出したってことですよね?
    お仕事は義実家の近くでしてるんですか?

    そして、長女ちゃんは大丈夫ですか💦
    うちも娘が8歳の時に再婚して、9歳の時に下の子が生まれたので、歳近いなぁと気になっちゃって😖

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    途中で送ってしまいました。

    私も相当嫉妬深いので、もし今の夫に同じようなこと(中絶した子がいる)があれば、お付き合いやめていたと思います💦
    なので、結婚してなんで今さらになってそんな事実がって言うのはショックだと思います。
    墓場まで持ってくべきだったかなぁと。

    でも、ママリ🔰さんの場合はすでに前の旦那さんとのお子さん1人いるんですから、それが2人だったとしても、変わらないのでは??っていう気はします。

    • 2月4日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    遠いんですね!
    子供達可愛がってくれるなら歩み寄ろうと思えるかもですね🙂
    うちは連れ子の長女の文句まず言ってきたのが始まりで、その前から内心はあまりよく思ってないのが伝わってきたのでもう会うことないです。
    退院してきた日も初孫なのに抱っこすらしませんでしたから✋長女が嫌がるから抱っこできないーとかうちの子のせいにして。
    そんな事一言も子供は言ってないのに。誰より自分第1な義父母です。旦那もか。

    妊娠して悪阻が終わった頃に旦那の地元に移り住んだので、住んでたのは半年くらいです。
    出会ったのが私の地元だったけど、旦那が先に自分の地元で仕事探して住む所とか全部完璧に準備しておくから後から来てって形だったんです。その為に私も仕事辞めて長女も転校して悪阻も長女に助けてもらいながらしのいで、、長女に申し訳ない気持ちしかないです😭😭

    子供の件は墓場までもっていくつもりでした💦うちの母が義母を信用してうっかり話してしまって、、母もやり場のない気持ちがあって誰かに相談?したかったのかな、、とか思うと何で言ったの!とは言えず🥲
    何かにつけて前の旦那はって言ってくるんで、初婚の人と結婚すればって感じです😇

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    ママリ🔰さんと同じく、夫と出会ったのは私の地元だったので、別居婚1年してから私の地元に来てもらって一緒に生活始めました😌

    長女ちゃんの文句言ってきたんですか?ありえないですね!😡その時は、さすがに旦那さんはかばってくれたんですか?

    そうだったのですね…仕事も辞めて転校して行ったのに、それは大変でしたね😭
    ママリ🔰さんの地元ではダメだったんですか?

    もう正直、過去のこと今さら言われても仕方ないですよね💦嫉妬するのもわかるけど、過去は変えられないし、あんまりしつこく言われると「じゃあ他の人と結婚すればよかったじゃん」ってなりますよね😥

    実家は味方でいてくれる感じですか?長女ちゃんの精神的な面ももちろん心配ですが、ママリ🔰さんが大丈夫か、もとても心配です。
    子どものケアも大事ですが、ご自身のメンタルも大事なので、、。
    まだまだ下のお子さん小さくて(うちも3人目が5ヶ月です)、しかも双子ちゃんなので想像を絶する大変さだと思いますが、ご自身のこともケアしてあげてくださいね😭

    • 2月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ママリさんの地元なのですね!うちは帰るのが結婚の条件とかだったらしく。仕事的にもそっちの方が良かったのもありますね😥

    いえ、旦那も長女のしつけとかに色々口出してきてたのでその件も義母側です。マザコンだしバカ親だしっていうレベルではなく、腹の底まで見えた今では、もう関わりたくない人種です。達が悪すぎて。

    優しいお言葉ありがとうございます🥺🥲
    実家は文句言いながらも歓迎してくれてます🤲🏻居心地良いとはならないですが😂
    子供達にとってはいい環境なのかなと思います🌿‬
    シングル5年やってたので色々先の事想像はつきますが、さすがに双子は不安でしかないです🥲
    でも大変だけど子育てが癒しになってるのでなんとかやれてます☺️双子で休む暇ないのが逆に良いのかも?😂
    ママリさんちも5ヶ月なのですね😍段々人間らしくなってきて可愛いですよね😍

    • 2月5日
ぁゃ

心細かったですね。こどもを連れての再婚、とてもがんばりましたね✨同じ経験があり境遇もにているのでわたしかとおもいました。自分の居場所をみつけられず傷ついたこともあったのかなって思います。いろんな感情に板挟みになって、よくやってきました👏偉い✨大丈夫、本当の子じゃないなんて おもってないですよ( ˙˘˙ )
いまごろ義母も反省してます!笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    境遇似てますか?🥲
    再婚されて義母ともめた感じですか?
    まさに今居場所がなく、、実家に居させてもらっているけど、やっぱり違くて。。やっと再婚できて子供達にも帰る場所作ってあげられたと思っていたので色々ショックで、、
    よくやってきたなんて親にも言われた事ないので嬉しすぎます😭ありがとうございます🥲✨
    ただ、義母は絶対反省などしないです🔪思い立ったら即行動の人なので、本当に悪いと思ってたらとっくに謝罪に来てる人だし、旦那が帰って来ないから5時間運転して実家に帰ったのに、その事が非常識だと言われました。
    あやさんのお心遣い溢れた文章に、ドロドロの返答しか出来なく申し訳ないです🥲
    早く色々忘れて前向きたいです🥲

    • 2月4日
  • ぁゃ

    ぁゃ

    こちらこそ〜かえってすみません、ありがとうございます🙇‍♀️返信いただいて嬉しくおもいます✨
    ほんとそうですよね…手に取るようにわかりますよ( ・ ・̥ )
    こちらも同じようなかんじです…
    大丈夫そんな風にはおもっていませんよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)無事戻れたこと、心の底から安心です🍀
    産後まもない体で偉すぎます。
    お疲れ様│˶˙ᵕ˙˶)꜆☕️

    • 2月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じようなかんじなのですね🥺
    そういう方がいると思うだけで頑張れますし心強いです🥹✨
    コメントして下さってありがとうございました😭✨
    あやさんに沢山の幸せが訪れますように☺️✨

    • 2月5日