
離乳食に使う粉ミルクの量とお湯の量がわからないです。冷凍は避けたいです。教えてください。
ちょっとおバカな質問です🙇♀️💦
離乳食でミルクを使いたいんですが、完母です。
うちにスティックタイプの粉ミルクがあるんですが、
13g入っていて100ml出来ます。
離乳食で使うには絶対余るんですけど、
冷凍しない方がいいですよね?
そのまま捨てるのは勿体無くて、、、
使いたい分のミルクに対して
どれくらいの量の粉ミルクにどれくらいのお湯を
足せばいいのかわかりません💦
どなたか教えていただけると嬉しいです😭😭😭
よろしくお願いします。、
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

たぬき
13gで100mLなら1.3gで10mLで浸透率整うので、例えば30mL使いたいなら粉を3.9、だいたい4g測ってそこにお湯を30mLでいいですよ☺️ また次の日に残りの粉使うとかしてなるべく早く使い切れば大丈夫です✨
乾燥などの防止に袋の口はしっかりとめておいた方がいいです🍼

ゆり
13g:100mlならば、1.3g:10ml
になるんじゃないですかね??💭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
- 2月4日

ひろみん
みなさん計算されていてすごいです🥹
私はいつも適当にふりかけのようにさらさら〜とかけてミルク風味にしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
さらさら〜とかけてもいいんですね!!ちなみにどんな風に食べさせていたんですか🥹?
- 2月4日
-
ひろみん
お粥にかけてミルク粥にしたり、パンにかけてパン粥にしたり、野菜のペーストなどに混ぜてミルク煮風にしたり、野菜の出汁煮込み?と混ぜてシチューと名付けて食べさせてました😂
- 2月4日
-
ひろみん
あとは手掴み時期になってくると、おやきを焼く時の生地?にそのままさらさら〜と一緒に混ぜて焼いて食べさせてました☺️
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!!かける量は適当ですか😂??また質問してすみません🙏💦
- 2月4日
-
ひろみん
全然適当でした😂
きちんとされてる方もいるとは思いますが…🥹
気にならなければさらさら〜と適量で良いと思います😂- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
私も離乳食に直接ふりかけて、混ぜてあげてました〜😂
残りは口閉じて置いてました💡
-
はじめてのママリ🔰
溶かさなくてもいいんですね🥹ちなみに何にふりかけていたんですか🥹??参考にしたいです!
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返事してしまいました💦
- 2月4日

はじめてのママリ🔰
ストックしていた野菜スープ(味なし)に、チンしてからかけてミルクスープ
こちらは調理中ですが、かぼちゃ煮終わって、そのままのを取り分けてから、汁ある程度捨てたところにミルク入れて溶かし、混ぜてからマッシュしたり…
ほうれん草や人参の単品と混ぜても好きそうでした♪
そして量は適当です笑
そもそも離乳食に味をそんなにつけない時期なので、ほんのり甘みが付いていたらいいかなーと言う程度です♪
でも、ミルクだから多少かけ過ぎてもまぁいっか!
で済ませられるので便利でした☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!とっても参考になりました🥹✨✨ありがとうございます!やってみたいと思います!!
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
なるほどー😭ありがとうございます😭✨✨とても助かりました✨✨