※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびちゃん🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子がガラガラに興味なし。メリーは楽しそうに遊ぶが、他のおもちゃには無関心。いつから興味を持つか知りたい。

今4ヶ月の男の子なんですが
あまりガラガラなど自分で持つおもちゃに
興味がありません💦
メリーが一番のお気に入りでものすごく楽しそうに
遊んでますが
それ以外のガラガラなどに興味がなさそうです…
みなさんお子さんはどれくらいから
ガラガラなどに興味を持ち始めましたか?

コメント

りり

娘は3ヶ月、息子は5ヶ月でした🙌🏻
ガラガラが好きじゃないお子さんもいますし、色んなおもちゃを試してあげるといいですよ🌸
タオルを触るだけでも感触遊びになります🌈

  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    そうなんですね!
    確かに好きなおもちゃとか嫌いなおもちゃぐらいありますよね🤣
    今日買ってきたおもちゃ結構好感触だったので色々試してみます✌️

    • 2月3日
はじめてのママリ

我が子もそうでした🙆‍♀️
メリーは大好きでしたがしばらくは他のおもちゃに興味持たず😂
一人座りやズリバイができるようになった頃に動けるのが楽しくなってきて他のおもちゃにも興味持ち始めました☺️

  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    同じですね😊
    なるほど🤔もう少ししたら興味示す可能性もありますよね💦

    • 2月3日
さくら

私の息子はメリーに興味もたなかったです😭
ガラガラや歯固めなど、毎日握らせ、最近やっと自分で握れるようになってきました♥️ティッシュの袋の音も好きです😆

  • べびちゃん🔰

    べびちゃん🔰

    あっそうなんですね(笑)
    やっぱり赤ちゃんによって好き嫌いはありそうですね💦
    ありがとうございます😊

    • 2月3日