
離乳食の量について、後期の二回食に増やす場合、現在の量を維持するか、段階的に増やすか悩んでいます。どのように増やせばいいでしょうか?
離乳食について質問です🥹
今ごっくん期前期で、来週から後期に入ろうとしています。
よく食べてくれる方?なのか、
お粥小さじ5
野菜小さじ2-3
鯛小さじ1
フルーツ小さじ1
で全体量として50gほどペロリと完食してくれています。
ここから後期はいって二回食になるとこのままの量を維持して1日2回食べたらいいのか、
段々増やしていけばいいのか、増やすなら何を何g7ヶ月に向けてふやしていけばいいのか教えて頂きたいです😭‼️
- ままり(生後0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

🫶🏻
息子がそれくらいの頃は最初の数日は1回食と同じ量、もしくは少し少なめで2回であげてましたが、慣れ始めたら75gくらいお粥を増やしてあげてました!

ねね
よく食べてくれるなら安心ですね☺️♡
我が家も2人とも割とよく食べてくれて助かってます!
私本当に適当で参考になりませんが、気持ち少ないくらいでほぼ同じくらいの量で2回目もはじめちゃいました。
本来なら少しずつ増やして同量程度にするほうが段階的に安心そうですよね!
-
ままり
割と適当でいけるんですね😂
初めてのことで本通りにやらないといけないと思いしんどくなっていました😅
ちょっと力抜いてこれくらいかな?という程度でやってみます!ありがとうございます😊- 2月4日
-
ねね
今のところ適当でも大丈夫みたいです!
私はアレルギー低い品は2種類まとめてあげちゃったり、分量もタンパク質以外は目分量です!笑
アレルギーのリスクや消化器管への負担もあるので丁寧にが本当は良いのでしょうが、、、1人目は割ときちんとしてました!🤣
きつくならないように楽しんでくださいね☺️- 2月4日
-
ままり
それくらいじゃないとやっていけないですよね😂
アレルギーに気をつけながら頑張ってみます🥺
ありがとうございます‼️- 2月4日
ままり
詳しくありがとうございます😭
実践してみます‼️