※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
産婦人科・小児科

昨日から川崎病で入院中です。熱は下がったが、泣いている日が続いています。点滴中でも泣いてしまうのは辛いです。息子と私の限界です。治療と心のケアが必要でしょうか。

川崎病で昨日から入院しています。
昨日から熱も下がりましたが、泣いてない日がないです。
正直本当にずっとがなり声で泣いてます。
点滴通いながらとか無理なんでしょうか。治すの最優先なのはわかりますが、正直息子も私も限界です。

コメント

たまご

入院の付き添い、本当に本当につらいですよね…
私も一週間しましたが、気が狂いそうでした😭💦
付き添い交代して貰うことは出来そうですか?😭😭

  • aaa

    aaa

    交代できないんです😣
    この記事投稿してから先生に相談しましたが涙が止まらず、、
    息子残して帰る選択肢がないそうです。

    • 2月3日
  • たまご

    たまご

    交代出来ないのですね😭😭
    以前から小児の入院における付き添い者(主に母親)の人権が無さすぎて問題にはなってるんですが、なかなか改善されていないのが現状です😭😭😭

    病院の保育士さんなどが少しのあいだ子供をみてくれる制度もないのでしょうか?😭

    • 2月3日
  • aaa

    aaa

    一回家に帰ると付き添いできなくなるみたいで、、息子を置いて帰る選択も罪悪感がありできないです😭

    平日はいてるみたいなんですけど、シャワー中とかは見てくれます!

    • 2月3日
  • たまご

    たまご

    厳しいですね…😢
    でも子供ひとりには出来ませんもんね😥

    そうなんですね!でも土日はダメなんですね~😭土日のシャワーはどうすれば😭😭
    せめて日中ご家族と交代してご飯をゆっくり食べに行くくらいは許して欲しいものです😢😢😢

    • 2月3日
  • aaa

    aaa

    シャワーも二日に一回で20分の間だけって感じです😩
    息子が一番辛い!と言い聞かすのですがメンタル豆腐な私は二日で大号泣😭しかも息子の前で😭😭

    • 2月3日
初めてのママリ

こんばんは!
付き添い入院大変ですよね…😭
うちも次女が年末年始に11日間入院したのでよく分かります😢
孤独で不安で私もメソメソ泣いてました😭
コロナの影響で、うちの病院も交代は許されず帰宅も不可でした…
帰宅が可能であっても、置いて帰る勇気は無かったですが…

個室でしょうか?
私の場合、アンパンマンが幸い好きな子なので、ひたすら携帯でダウンロードしたアンパンマンの映画をヘビロテしてました😂dTVでたくさんあります。
ひたすらヘビロテか絵本読むか、手遊びするか、おもちゃで遊ぶかでした

ただ、高熱出てる時はしんどい様でひたすら抱っこするしかなく、寝る時も抱っこしながらだったので、かなり辛くて泣けました😭
ご飯もまともに食べれなかったです。

心中お察しします。本当に辛いですよね…お子さんも今闘ってる最中だと思うので、お母さんと一緒に闘ってるなぁと思います。
必ず治ります!
なので、あと少しです!

早く良くなりますように🙏

  • aaa

    aaa

    コメントありがとうございます😭
    昨日息子を寝かした後土日から次男を見てもらえる人がいないので夜中
    私だけ帰ってきたんです…
    罪悪感でいっぱいで面会も30分しかなくまだ先は長いのに…
    今日は息子の好きなおもちゃをたくさん持っていこうと思います🥲
    病院食が本当に美味しくなくて食事制限とかもされてないのですが弁当など作って持っていくことは可能なのですかね??😣

    • 2月4日