
妊娠中で家事が大変な時、お腹が張るときはどうしていますか?旦那が帰りが遅くて自分でやらなくてはいけないことが多いです。お腹が張りやすく疲れが出るため、寝不足になることもあります。
妊娠中共働きで
旦那さんが家事をあまりやってくれないor一歳してくれない。または帰りが遅いなどで自分でやらなくちゃいけないって方に質問です。
妊娠中お腹張ってる時などはお風呂掃除や体に負担がかかるような家事はどうしてますか?
私の旦那はやってくれたりもするのですが
帰りが遅かったり、副業やってたりで
自分でやらなくちゃいけないことが多いです。
最近お腹が張りやすく
少し家事するだけで、疲れが出ます。
帰ってくるの待つと自分の寝るのが遅くなって
寝不足になるし朝も早いのでやるしかなくて
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日自分でやってましたよ。
うちの旦那は家事一切やりませんしおまけに朝は6時前には家を出て帰ってくるのは23時です。
平日は仕方ないですが休日も一切やりませんよ

はじめてのママリ🔰
全くなにもしません!
カップラーメンすら作りません!笑
上に2人子供がいるので家事育児はしないといけないです😅
-
はじめてのママリ🔰
大変ですね😭
育児もあるとさらに負担大きいですよね💦
お腹張って切迫になったりとかはないですか?
私は、家事やるのはいいのですが
それが心配で😱💦- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
3人とも切迫には今の所なってないです🥹
病院で診てもらって可能性があるなら旦那さんに説明してやってもらうしかないですね😂- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
今のところ大丈夫なのですが
周りで切迫になってる人が多くて自分も...と思ったら心配で😭
無駄に頑張りすぎちゃうところがあるので😮💨- 2月3日

hari
疲れてもお腹張っても自分でやります。やってくれないなら💦
お風呂掃除はスプレーかけて流すだけのやつにしました。
重たい買い物は宅配してもらいます。
あまりに疲れてるなら晩御飯は買ってきてもらいます。
赤ちゃん産まれたら急にやってくれる旦那さんに大変身するはずないので、今後も自分でできるように家事のハードル下げてきます!笑
-
はじめてのママリ🔰
スプレーかけて流すだけのもあるんですね!
- 2月3日

ゆう
単身でいないので家事仕事育児家の事は全部私やってます😥
旦那は働くだけです。

ママリ
家のことしなくても別に死なないので放棄してました🤣
全ての掃除、気が向いたらって感じです🤣上の子がクイックルワイパーとコロコロしてくれてました🤣
はじめてのママリ🔰
切迫になったりしなかったですか?😱
はじめてのママリ🔰
なったことないです。
はじめてのママリ🔰
会社の人に、仕事も家事も頑張りすぎると切迫なるよって言われたんですけど
体質とかもあるのかなー?と