※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
その他の疑問

Zenlyの良さや友達の位置情報共有に対する考え方について教えてください。

Zenlyって何が良いんですか?💦
おばさんにはさっぱりわからなくて(笑)
私は友達に位置情報把握されるのって何となく嫌なんですけど、若い子はそれが普通なんですかね?😂

好きなYouTuberがZenly終わる…って嘆いていたので不思議に思いました🤣

コメント

奏♡惺♡李♡炉

私もわかりません。
旦那に入れられてますが、
子供らと私で出かける時たまに
見てるみたいです笑

  • み

    コメントありがとうごさいます✨
    家族間なら百歩譲ってまだありですよね!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

20代前半ですがゼンリーの良さ全く分かりません😂
友達にあれこれ観察されたくないし仲良くても共有したくないです😵
流行ってるからやってる感じなのか怖いとすら思います😂

  • み

    コメントありがとうごさいます✨
    怖いですよね💦
    Zenlyで友達が近くにいるのがわかったら「合流しよ~」って連絡したりする!って言うのを見たことあるんですが、私は友達と遊んでるところに別の子が合流したりするのが結構苦手だったりするので、苦痛でしかないです😂

    • 2月3日
haa♥

私も分からないです🤷‍♀️
旦那と位置情報共有してるなら
百歩譲って、、って感じですが(笑)

友達に位置情報把握される
逆に友達の位置情報把握する
誰得なん?🤷‍♀️です(笑)

ママリでもzenly終わるから
代わりになるアプリありませんか
って何人か質問してる方見かけました😂

  • み

    コメントありがとうごさいます✨
    家族間ならまだありですよね!

    ほんとに誰得?って感じです😂
    上のかたにも返信で書いたんですが、友達の途中合流とか(合流じゃなくても近くに友達いてるからちょっと会って良い?とか)苦手なので苦痛でしかないです(笑)

    • 2月3日
  • haa♥

    haa♥

    めっちゃ分かります😂
    ちょっと会おう~
    とか言いながら長々と
    居座られる時もあるやろうし
    めっちゃ嫌ですよね(笑)

    誰といんの~?🥹
    とか連絡来るのもダルいです😂笑

    • 2月3日
  • み

    わかります(笑)
    性格の問題なんですかね😂

    • 2月3日
なあ

めちゃくちゃ便利だなと感じてました!
うちは子供と夫と共有してたんですが今どこにいてどの速度で移動してて…と分かるので帰宅時間が把握できてご飯やお風呂の準備がしやすいのは最大のメリットでした‼️

友達とも共有してましたが
家の近くにいたら
会おーってなれたのと
待ち合わせもどこにいるのかわかるので良かったです

  • み

    コメントありがとうごさいます✨
    確かにスマホは持てる年齢だけど、でもまだまだ心配な年齢の子どもだと有りですね!
    うちは旦那が自転車通勤なので、だいたいの時間は決まってるので、車通勤とか時間が読めない通勤方法だと便利ですね💡

    • 2月3日