※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もさ
子育て・グッズ

生後7ヵ月で便秘気味。ヨーグルトをあげたいが、どこのメーカーがいいでしょうか。便秘解消法を教えてください。

生後7ヵ月です。
離乳食も2回食になり、食欲旺盛なのは嬉しいのですが、便秘気味です( .. )
綿棒もかなり嫌がるので、他に便秘解消法を教えてください(><)
そろそろヨーグルトもあげようかと思うのですが、どこのメーカーがいいでしょうか。

コメント

おくにょー

保育士さんに聞いたことがあるのですが、便秘改善してくれる食べ物があるそうですよ(*˙˘˙*)ஐ
その食材を探し当てるのは大変ですが💧

私の子は、単純に水分(番茶)をあげたら改善しました٩(●˙▿˙●)۶
ヨーグルトは、ブルガリアヨーグルトのプレーンを食べさせてます!

  • もさ

    もさ

    その子にあった食材があるんですね!
    お茶もあげてるのですがなかなか(´・・`)
    ブルガリアで試してみます!
    ありがとうございます♡

    • 1月10日
cinnamon

うちはスタートからブルガリアでした。色々相談してる助産師さんからベビーダノンは食べやすいけど、あれはもはやオヤツだからと言われ出来ればブルガリアなどのプレーンに慣れていた方が良いと言われました。
初めは酸っぱいのでベーっと出されましたが、潰したバナナなどに少しずつ混ぜて与えていたら味にも慣れたようで、今はそのままでも食べますし、フルーツなんかに混ぜて出すとおかわりまで要求してきますw
便秘にはヨーグルト良いですね。あとは食物繊維が豊富なお芋なんかもよく食べさせてました。

  • もさ

    もさ

    ベビーダノンは甘いですもんね!
    プレーンから試してみます( ¨̮ )
    バナナとかは火通してますか?
    色々食材も試して便秘治ればいいのですが(><)

    • 1月10日
  • cinnamon

    cinnamon

    バナナは初めから生であげちゃってました(>_<)
    バナナを少し潰して豆乳で伸ばした後レンチン20秒くらいしてとろみの粉を少し混ぜて放置するとバナナプリンみたいな感じになってそれも息子はよく食べてます!
    うちの子はバナナ食べると快腸みたいでwどっさりですw

    • 1月10日
  • もさ

    もさ

    生でもいけるんですね♡
    バナナプリン美味しそうです!!やってみます( ˊᵕˋ*)

    • 1月11日
チャグチャグ

うちの娘は、りんごを食べると必ず出ます!
ちょっと出が悪いなぁ、と思った日にはりんごを食べさせると、ほぼ直後にモリモリ出します(笑)
昨日はそれでオムツから漏れて大変でした(;^_^A
ヨーグルトは、プレーンなら特にこだわらずあげてますが、恵が酸味少なくて食べやすいみたいですよ(^^)

  • もさ

    もさ

    私もりんごあげてるのですが、出たり出なかったりです(´•ω•̥`)
    モリモリ出てくれると安心ですね(笑)
    プレーンならメーカーはどれでも良さそうですね!

    • 1月10日
deleted user

娘も水分たくさんとってるし、
納豆、バナナ、ヨーグルトとか食べさせても便秘気味だったんですが、
ココで質問してバナナはうんちが固くなると教えてもらい
バナナヨーグルトを、すりおろしリンゴヨーグルトにしたら改善しました!

初めはブルガリアヨーグルトだったんですが
娘にはどうやっても酸っぱかったみたいで
小岩井生乳ヨーグルトにしたら食べれるようになりました😊

もしブルガリアでダメだったら試してみてください♡
他のより少しお高めだけど
大人が食べてもめっちゃおいしいです😊💕

  • もさ

    もさ

    バナナ単品では固くなるんですね?!
    フルーツはまだ火通してあげてますか?!

    ブルガリアダメなら小岩井で試してみます!
    ありがとうございます♡

    • 1月10日
まま

ヨーグルトはブルガリアを使ってます^_^

便秘ってどう言うタイプの便秘ですか?
数日出ないけど出たら
普通の柔らかい便なら
便の素がないのであまり
気にしなくて良いと思います。
便がカチカチやコロコロなら
リンゴ果汁やみかん果汁は便を
柔らかくするので飲ますと良いです。
リンゴの摩り下ろしやバナナは
便を固くするのでカチカチうんちの場合は
食べない方が良いです。

  • もさ

    もさ

    うんちは固めで出しにくそうです(><)
    いつもりんご擦りおろしであげてました!
    逆に固くなるんですね(゚ロ゚)
    果汁は搾ったものそのままあげてますか?!
    参考にさせてもらいます!

    • 1月10日
  • まま

    まま


    私もりんごの擦りおろしをあげてたら
    保健師さんにうんちを固くすると
    言われました😣
    果汁は2倍に薄めた物を15mlほど
    飲ませてます。

    あとはヨーグルトにオリゴ糖を
    少し混ぜて食べさせてます。
    オリゴ糖は赤ちゃんからでも
    食べれる物をカイテキオリゴを
    ネットで買ってます。

    • 1月10日
  • もさ

    もさ

    薄めるんですね!!試してみます!
    ヨーグルトにオリゴ糖ちょっと甘くて食べやすそうですねᵕ̤ᴗᵕ̤
    ありがとうございます♡

    • 1月11日
ぴぴちゃん

私は、朝にあげる最初の湯冷ましにオリゴ糖を混ぜています。続けていたら、やわらかいうんちが毎日出るようになりましたよー。他には、バナナやカボチャもあげてます。

  • もさ

    もさ

    オリゴ糖よく聞きますけど、スーパーに売ってるものですか?!よければどの商品か教えてください( ¨̮ )

    • 1月10日
  • ぴぴちゃん

    ぴぴちゃん

    BeGardenという通販サイトから、そうかいオリゴというのを買いました。もともとは自分用でしたが、赤ちゃんにもOKと知り、便秘気味だった娘にあげ始めました。

    • 1月10日
  • もさ

    もさ

    ありがとうございます!
    今日からヨーグルト試してみて、出なさそうならオリゴ糖も考えます( ¨̮ )

    • 1月11日
  • ぴぴちゃん

    ぴぴちゃん

    そういえば、オリゴ糖の前に、茹でたカボチャをヨーグルトに混ぜてあげていました。今は両方です。なかなかいいうんちがでます😃早く良くなるといいですね!

    • 1月11日