※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン返済中の主婦が就業不能保険に入るか悩んでいます。収入保障はあるが、中途半端な状態で働けない時の対応が不安。現金準備は1年分の生活費とやりくり費。将来の働けない状況に不安を感じています。

今月から住宅ローンスタートです🙋‍♀️頑張ります‼︎
現在1馬力ですが、来年末っ子が幼稚園の年少になったぐらいから子育て優先だけど社会復帰したいなぐらいに考えています☺️
なので、メインは主人の収入で返していくことになります😌

質問なのですが、我が家みたいな1馬力家庭尚且つ住宅ローン返済中の方、就業不能保険には入られていますか?
死亡時には、生命保険(貯蓄型)と学資用の変額、収入保障と割と手厚く準備できてるかなと思っています🫣
ただ、傷病手当は貰えるとしても言い方悪いですが中途半端な状態、命は助かってるけど働けないの状態の時対応できるのかというところが不安です😣すぐ動かせる現金としては約1年分の生活防衛費と毎月やりくり費のあまりを入金してる貯金があります💦ちなみに現状なら扶養内パートかと先程申しましたが、国家資格持ちなので両親に子育て手伝ってもらいながら結婚前と同じように働ければ私自身で550〜600の年収は得られるかと思います🙌

現在、ローンを前に生きてるけど働けない状態が何年も続くとかだったらどうしようとかの心配をしてるんですが、みなさんはどうされてますか😭?そもそも何年も生きてるけど働けないは心を病む以外ないですかね??
主人には心配しすぎやろ言われて笑い飛ばされましたが、もともとだいぶ楽天家なので主人以外と相談したいと思って投稿させてもらいました😂笑 

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は入ってません

団信の内容にもよると思うのでなんとも言えませんが、うちは傷病手当金+いざとなったらわたしが働くことで賄えるなーと思ってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    我が家は至って標準の団信で金利アップせず、死亡時指定する高度障害時に免除+ガン団信に入っております🙋‍♀️
    やはり傷病手当ですよね☺️受給期間は1年半かと思いますが、それ以降の生きてるけど働けないについては不安とかはないですか🥺?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生きているけど働けない。ってなったら高度障害に該当しませんか?😅
    保険含めその程度になれば払込済やら一時金出たりするし、働けば賄える程度に抑えたので不安はないですね😉

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高度障害認定が結構厳しいなと個人的に思ったのですが🤔介護が必要とする状態でも常に介護が必要だったり、高次機能障害等も対象外だなと思ってました🫣そういう状態の時に私が以前と同じように稼げれば問題ないですが、介護+子育て+仕事になるので、皆さんがどう考えておられるのかなと聞かせて貰いました😊ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那だけの稼ぎでなんとかやりくりしてます。
わたしは専業主婦。
ローン2年目です。当たり前だけどローン残高が全然減ってる感がない(笑)

わたしも働く気で家を購入しましたが、下の子がまだ1歳なので幼稚園入るまで働けず。
在宅でコツコツ頑張ってます!

なんかあったら、、とかたまーに考えます😅この先何があるか分からないから働ける時に少しでも働いとこうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    専業主婦なんですね、一緒で親近感です🥹♫
    2年目なんですね☺️✨でも今は残高で控除されるの期間ですし😂🙌在宅でコツコツされてるのがすごいです😳💦

    やっぱり人生最大の買い物ですし、なんかあったらは時々不安になりますよね🫠🫠保険ばっかりかけるのも結局勿体無いきもしますし😭
    ブランク期間が長過ぎるので、年少なったら頑張って復帰してもしもに備えたいと思います🫡

    • 2月3日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

要介護の場合でも死んだ場合でも保険金がおりる収入保障保険に入っています。
主人の団信は死ぬかガンにならないとダメだったはずで、主人は仕事中の事故の可能性があるので収入保障に入っています。
主人の死亡時に出る保険は上記の収入保障保険と貯蓄型生命保険、変額保険、今後学資に入るかどうか…といったところです。
傷病手当のことは無視してます😂

うちも主人の収入だけで生活出来ることは出来るのですが、私は仕事やりたいタイプの人なので正社員で働いています。
主人にもしものことがあっても、その収入だけでもやっていけそうではありますが、主人が要介護とかになると、私の方が仕事を思うように出来なくなるかな?ということも考えました。
私が思うように働けなくなっても、今の会社なら給与が減ることは考えづらいですが、世の中何が起こるか分かりませんしね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️なるほど‼︎うちも同じことしようと保険の見積もりしてもらいましたが、主人がぽっちゃりさんで標準体のため笑、保険料が割高のためもし組むなら就業不能保険と言われてます💦
    職業ならではの備え方をされているんですね🤔勉強になります✏️✨その他の保険は大体同じように掛けておられるようで安心しました🥹

    そうですね💦政策が3ヶ月で転換方向なったり何が起こるか分からないですもんね。。。子供3人•家の前が交通量多い道路ということで出来たら行き帰りの登下校見守りたい•習い事は送り迎え必須なので旦那の保険以外に自分の働き方も模索中です😂
    私の復帰するかもの仕事も拘束時間長く結婚前と同じように働けるかと聞かれたら援助等ないと難しいので就業不能保険もやっぱりあった方がいいのかなと思ったりしてます🙉💦

    • 2月3日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    そういったご事情があって、かつ家計にそんなに負担にならないのであれば、私だったら就業不能保険に入ると思います😊

    • 2月3日
ままり

私も同じ状況で、同じような質問をこちらでしたことがあります。

我が家の場合は、団信(三大疾病)に加入しているので万が一があれば住宅ローン全額免除になります。
生命保険(医療、がん付き)にも加入しています。
個人年金と、学資保険にも加入しています。
万が一があれば保証されるものに手厚く加入しています。

会社員なので、遺族基礎年金が下の子供が18歳になるまで支払われるのと、遺族厚生年金も支払われる。
上記の保険で生活費や教育費は賄えると思うので、収入保障保険は必要ないかと。
と、コメントいただきました。

どのような保証の保険に加入されているかにもよりますが、手厚く保険をかけられているなら必要ないのではないかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね👀またままりさんがされた質問探してみます😆♪
    なるほど‼︎ままりさんのところの方がより手厚く掛けてありますね☺️✨
    私は生きているけど働けないって状態以外にあるのではと思っていて、、、高度障害時の適応条件が割と厳しいなってのが詳細な文章を読んでみての感想なんですが、その辺に対してはどのように考えておられますか🥹?介護の状態も常に介護を必要とするなどが書いてあるので一部介護では該当しないし、高次機能障害も恐らく該当しないのではと思っていて、悩んでおります。。。🫠

    • 2月3日