※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
妊活

産婦人科で相談したら、基礎体温が乱れていることや排卵していない可能性があると言われました。基礎体温で排卵タイミングを見るのは1周目では難しいですか?

今日産婦人科行ってきました。
12日間少量の出血が続いたので不安になって😞
基礎体温を測り始めて11日なんですが乱れすぎですか?
こんなもんですか?

出血が続いたのはホルモンの乱れと排卵してなかったからと言われました。
なんとなく予想はしてましたが、基礎体温測り始めて1周目だと排卵のタイミングを見るのは難しいですか?

コメント

ゆきてぃ

最近のものではないですが、ホルモンバランスがかなり悪く、薬を飲む前はこんな感じでした!
病院で言われるタイミングと自分でとったタイミングではやはり差がありましたし、私は低温、高音分かれていたのに、無排卵の時期もあったりしたので、病院に行ってみるのもオススメですよ!!

  • ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    1ヶ月測ってゆきてぃさんみたいにじぐざぐしてたら病院に相談した方がいいですかね?😣
    ピルをずっと飲んでいたので妊娠しやすいと思い込んでいました…。

    薬もらったら体質変わりました?

    • 1月10日
  • ゆきてぃ

    ゆきてぃ

    私は、たまにしか生理が来ず
    多嚢胞というものでしたので薬を飲まないときちんと、排卵が起こらないという事が病院に行って初めてわかりました!
    もちろん、薬をのんで、体温がはっきり上がるようになり、綺麗にグラフが分かれるようになったので、一度相談に行くだけでも違うと思いますよ(*´ー`*)

    • 1月10日
  • ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    そうなんですね😣
    少量の出血が続いたのは初めてだったので病院に行ったのに特にアドバイスもなく、内心?触診?だけで問題は特にないよって言われたものの不安は消えず…😞
    病院変えようかなと思うくらいです😞

    つぎの生理が変だったら病院行ってみます!

    • 1月10日
  • ゆきてぃ

    ゆきてぃ

    それは、不安になりますよね|ω・`)
    私も、病院一度かえています!
    ちょっとでも不安が残るなら、デリケートな部分ですので、病院かえてみたり、いい先生に診てもらうと、気分が晴れることもありますよ!!
    お大事になさって下さいね!

    • 1月10日
  • ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    ですね…
    男の人だからかな…

    遠いけど隣の隣の市まで行こうかなと思います😞
    ありがとうございます✨

    • 1月10日
かんちゃん

私も基礎体温にばらつきが
あり無排卵だと言われ薬を
処方されました。
高低差が激しすぎて悪い例と
言われました…💦

  • ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    無排卵というのは、毎回排卵しないんですか?
    薬どうですか?

    • 1月10日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    私の場合は無排卵の癖がついて
    2ヶ月ほど生理が止まってました。
    薬は今日はじめて処方されて明日から
    飲みます。

    • 1月10日
  • ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚

    今日からなんですね!
    排卵するといいですね🌼

    • 1月10日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    血液検査もしたのですが
    いい結果だといいなと思ってます。

    • 1月10日