![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳からの保育園入所が心配。3歳まで待って幼稚園か。認可外は保育園入所できない場合も。市役所は6キロ以上離れたところに入所可能と言う。
保活が遅すぎて絶望しています。
0〜2歳の認可外は申し込めたのですが、
2歳から保育園に入れるのか、
今1歳児の1.2.3希望の待機児童14.12.11人です。
保育園に入れない場合、3歳まで待って幼稚園でしょうか?
認可外の先生は保育園に入れない場合もあると言っていました。
市役所の人は入れると言っていましたが、6キロ以上離れたところだと思います。
- ママリ(妊娠28週目, 3歳1ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
認可外の定型保育園とかないですか?
私の地域は2歳までだとその後兄弟園に案内してくれるのですが、、、
3歳で保育園から幼稚園に移る子もいるので案外3歳で保育園に入れたりもしますよ。
あとは新規園や認可外で一旦お世話になって年度途中にお引越しする子などで空きが出るしかないですね。。。
コメント