※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が上の子から胃腸炎にうつり、吐いていないため、キャップ一杯を10分おきに増やして様子を見ています。赤ちゃんの食事は軟飯をゆるくしてあげると良いですか?ありがとうございます。

下の子が上の子のがうつって胃腸になってしまって
2時から吐いてないので
とりあえずキャップ一杯を10分おきに徐々に増やしていってあげていて、今4杯目くらいです。

1時間くらい様子見て増やしていってへーきそうだったら
もう普通にあげていいんですかね。。?

離乳食は三回食で軟飯なのですが
軟飯をさらにゆるくしてあげたほうがいいってことですよね?
お昼くらいからあげる感じですか?


赤ちゃんの胃腸炎が初めてで
よくわからなくて、、、

コメント

moon

3、4時間続けて、吐かなければ普通にあげて吐かなければ食事ですので、お昼はまだ早いと思います。

ミルクを飲まれているなら離乳食は無理しなくても大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三回食でミルクは寝る前だけなのでフォローアップミルクにしてるんですが、アクアライトとかじゃなくてフォローアップミルクをあげた方がいいですかね。。?

    • 2月3日
  • moon

    moon


    アクアライトでいいと思います。

    食事は水分を吐かなくなってからまた時間置いてなので、もう少し様子見した方がいいです。

    夜ミルク少しあげて吐かなければ明日から離乳食をゆるくしてあげてみるといいです。

    食べたがって食べさせて吐くとまた水分からになるので、なるべく食べるのは待った方がいいです。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!ありがとうございます!参考になりました😭

    • 2月3日