
コメント

ちゃ
どちらの場合でも行かせません。

退会ユーザー
保育園は休ませて、様子を見つつ午前中に嘔吐があれば病院にいきます。飲水量チェックしたほうがいいです。
-
はじめてのママリ🔰
また何かしら症状出てから病院の方がいいでしょうか。水分少量ずつあげてみようと思います。
- 2月3日
ちゃ
どちらの場合でも行かせません。
退会ユーザー
保育園は休ませて、様子を見つつ午前中に嘔吐があれば病院にいきます。飲水量チェックしたほうがいいです。
はじめてのママリ🔰
また何かしら症状出てから病院の方がいいでしょうか。水分少量ずつあげてみようと思います。
「病院」に関する質問
仰向けの時によだれが逆流してるのかむせることがあり、病院で受診したところ風邪とのことでした😔 生まれてから3回風邪をひいていて、そのうち2回は熱もあったのですが、頻繁に出かけている訳でもないのに体弱いのかな?…
1歳10ヶ月の男の子がいます 日曜日から今日まで5日間、夜になると39度まで発熱します これまでで2回病院受診しましたが、気管支炎、肺炎?あたりだろうと。様子観察の指示です。咳止めと、ツロブテロールテープだけ処方さ…
セミオープンのため、通っているクリニックに紹介状を書いてもらって無痛分娩予定の病院の初診に行ったのですが、 エコー検査と無痛分娩の資料を渡されたのみで、特に口頭で説明などありませんでした。 「説明したら1時間…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園は休ませようと思います!