※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
お金・保険

一軒家オール電化で、電気代が高額で生活が厳しいです。生活保護や給付金を切実に希望し、子ども2人の育成が心配です。議員や官僚の給料減額も提案したいです。

電気代12月分32,000円、、
1月分42,000円、、
一軒家オール電化です。
もう生活保護欲しいくらいです。
議員や官僚の給料減額くらいにして
これらの問題どーにかして欲しいくらい、、
給付金欲しい、、切実、、
子ども2人育てられるかな、、

コメント

🌻

電気代ほぼ同じくらいです
産休に入ったので春先までお金出ないしキツすぎます😱💦
未来に不安しかありません。。

  • 2児mama

    2児mama

    ねー😱未来に不安しかないですよ!!
    児童手当所得制限撤廃より他にもっとやることあるだろって感じです😤
    もう、電気払えなくなる日が来そうですね、、😰4月からまた上がるっぽいし😇

    • 2月3日
moon

うち公営住宅の一軒家でシングル。
そしてオール電化。
同じく生活保護に悩むほど電気料やばいですよ。
公営住宅なので蓄熱暖房機や電気温水器、調理器具などリースなのでリース代含めて先月47,000円でした。
一軒家のオール電化をお金持ちと言ってる方いますけど、決してお金持ちって訳じゃないですよね…
うちみたいに公営住宅でも今オール電化住宅増えてますし。。
給料の半分が電気代って本当死にます。
しかも去年引っ越したばかりで、燃料調整費の上限撤廃の通知来たのが秋過ぎ。
それ知ってたらオール電化に引越しなんてしてませんよ。。
本当低所得者が住む公営住宅でさえも苦しむ事態…
どうしたらいいのって思いますよね…

  • 2児mama

    2児mama

    生活保護欲しいくらいですよねって話なのに、ここの人達本気にしてる人多くてやばいです🤣
    一軒家のオール電化をお金持ちと言ってる方いますけど、決してお金持ちって訳じゃないですよね、、喧嘩売っているのでしょうか🤣笑
    うちの家住み始めはオール電化が得でしたが、まさか数年でこうなるとは思わず😱「一寸先は闇」まさにこれです。。
    ですよ、こうなるの知ってたらオール電化してないです。。
    益々上がりますしね😅しかも、節電とか言ってますけど、節電とか言うレベルじゃないじゃないですか?
    話が合って良かったです☺️❤︎

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

ちょっと回答ずれていますが、、、

やはりオール電化でもそのくらいなんですね💦
うちはガスが激高で(25000円)プラス電気15000円で、4万?水道いれて5万?!?!!!?!
となっていたところでした😭

1LDKのアパートです🥲

  • 2児mama

    2児mama

    オール電化でこのくらいです😭
    ガスも高いでしょう🥲
    またこれからも請求金額に怯えますよねー😭😭😭

    • 2月6日
レンコンバター

ライフライン系にも税金とるのが気に入らないです!
本当今までの生活がつづけられる保証なんてどこにもないんだと思いました。
基本的な仕事がしっかりしていないので未婚率も増えるし、これは政治の失態でしかないです。
この政府にしたのは国民です。

  • 2児mama

    2児mama

    ライフライン系にも税金取るの私も気に入りません。。
    ですよね、「一寸先は闇」まさにこれです。
    ですね、国のトップを決めるのは国民。私達も選挙などではよく考えて決めたいものですね。。

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

一軒家にオール電化を手に入れられるお金持ちなのに生活保護とは?笑
節電して生活水準下げましょうー!

  • 2児mama

    2児mama

    節電とかのレベルの話ではないと思いますが^^
    生活保護欲しいくらいですよねって話で、本気で言っている訳ではありません^^

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

夫婦共々病気になって退職して家賃払えなくなり家売ってアパートに引っ越して車手放して貯金10万以下になれば貰えるかもしれません!
もしくは無一文DV離婚コースか…
生活保護貰うより今の方がいいですよね🥺😭

  • 2児mama

    2児mama

    ちょっと話がよくわかりません^^
    すいません^^

    • 2月6日