
コメント

Huis
3歳頃の心雑音は結構あるみたいですよ!息子は保育園の内科検診で指摘されて小児科へ行きました。そこでは「私は気にならない。その程度だから全く問題ない」と言ってもらい安心しました。すごく心配なら紹介状書くけど必要ないと思うと言われて、経過観察していますが、以降保育園でも指摘されたことはないです😊自然に消えることが多いみたいです。
いきなり専門病院行くより、かかりつけで診てもらって紹介状もらう方がいいと思います🤔

ママリ
うちは以前小児科で小さな雑音があると言われ、総合病院の小児科の専門の先生を紹介されました!
1年以上前の話なので記憶が曖昧ですが、健康な大人でも雑音がある人は一定数いるらしく、子どもの頃ではもっと多いけど、大人になるにつれてなくなっていくことがほとんどだと言われました。
雑音があっても、レベルの大きな雑音でなければ問題ないことが殆どだとか。
ただ、これから定期検診のたびに指摘されると思うので、問題がないことを証明するためにも専門の先生を紹介しますね、小児科の中でも心臓の専門の先生は少ないので、と言って紹介されました!
-
ママリ
一度小児科で相談してから、専門の先生に紹介状を書いてもらうなりした方がいいかと思います!
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
やはり子供の頃は心雑音って多いんですね😣
専門の病院ではなく、一度小児科に行って診てもらおうと思います😣
ありがとうございます🙇♀️- 2月3日

ママリ
私も他の方と同じく、
かかりつけの小児科で診断→紹介状→大きな病院がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
一度小児科で診てもらうことにしようと思います😣- 2月3日

はじめてのママリ🔰
普通の小児科でいいかと
-
はじめてのママリ🔰
そうする予定です〜- 2月4日

みたこん
真ん中の娘が風邪でクリニックに受診したら心雑音指摘され、大きい病院に紹介状書いてもらって受診、結果動脈管開存症という心疾患が見つかりました🙆♀️
そこまで重くないですが、来年あたりにカテーテル治療行う予定です♪
ちなみに娘も3歳まで一回も指摘されなかったです😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
急に見つかることもやはりあるのですね😣
来年治療されるのですね😣
うちも一度小児科行ってみようと思います💦- 2月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
3歳頃はけっこうある感じなんですね😣
うちも小児科に行ってみて一度診てもらうことにしようと思います!
ありがとうございます🙇♀️