※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
子育て・グッズ

オムツ替えが楽なパンツタイプに変えるか、Mサイズが6kgの子に大きすぎるか、ユルユルなうんちの対処法について相談です。

おむつについて教えてください🙇‍♀️
現在ムーニーのテープSサイズ使用しています。
昨日からまだ首が座っていないのに寝返りをするようになり、オムツがズレたりオムツを変える時も寝返りをしようと体を横に反り返すので変えずらいです🥲

聞きたいこと↓
・オムツ、パンツタイプにかえた方がオムツ替え楽ですか?
・Sサイズのパンツタイプ売っているのあまり見かけないので買うとするならMサイズになるのですが6kgの子にMは大きすぎますか?
・パンツタイプにした場合、まだうんちがユルユルなのですがどうやってオムツ替えするのでしょうか?🤔

コメント

🫶🏻

慣れるまでは正直めちゃくちゃ大変でした😭

Mサイズも基本6キロ〜なので大きすぎってことは無いと思います☺️

パンツの横の部分を破って後はテープタイプと同じように拭いたりして普通に履かせてます!
ただうんちのおしり拭いてもちょっとな〜..って思う時は下にオムツ替えシートなど敷いたりしてやってます!

  • たんたん

    たんたん

    パンツタイプ横破けるようになっているんですね😳知らなかったです!ありがとうございます♪

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

ムーニーのパンツタイプのSサイズは売ってなかったですか??
背中部分にゆるうんちストッパーがあるので、うちは娘2人とも使っていてとてもお世話になっていました☺️

完全に寝返りが出来るようになって、コロコロし出したら絶対パンツタイプの方が良いですが、反り返る程度ならオープンもパンツも替えやすさはさほど変わらないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    オープン→テープ
    の間違いです!

    • 2月2日
  • たんたん

    たんたん

    Sのテープ近くの薬局では見当たらなかったのですがたまたま品切れだったのかもしれないのでまた見てみます!

    替えやすさ変わらないならもう少しテープで頑張ってみます☺️ありがとうございます♪

    • 2月3日
deleted user

まだ首が座ってなくて、体をそらす程度ならテープの方が楽な気はします。
首座って、ハイハイとかお座りしだしたらパンツの方が楽だと思います!

6キロでmは大きくないと思いますが、体重よりウエストや太もも回りで考えた方がいいです!うちは9ヶ月7.5キロですがスリムなのでまだムーニーSパンツを使ってます!西松屋、アカチャンホンポ、ドラッグストア、どこでも基本あります。

両サイドをちぎって、拭きます。正直、うんちはテープの方が新しいのを下に引いて置けるし、私は楽でした☺️

  • たんたん

    たんたん

    まだパンツタイプは早そうですね🤔
    ユルユルうんちの事も考えてもう少しテープタイプ使います!ありがとうございます♪

    • 2月3日