※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が【まんが日本昔ばなし】が好きで、他の子が好むアニメとは異なる趣向。セリフや動きを楽しんでおり、最近は鬼や天狗、動物が出てくる話が好き。他のお子さんの独特なアニメや番組のエピソードを教えて欲しい。



とてもくだらない質問ですが、
よければご回答お願いします!笑


現在1歳2ヶ月の娘。
好きなアニメが【まんが日本昔ばなし】です。

そう。
あの、でんでん太鼓を持って、龍の背に乗った男の子と『♪.坊や〜良い子だねんねしな』のメロディでお馴染みの【まんが日本昔ばなし】です🤣



これくらいの子ってアンパンマンとか、しなぷしゅとか、トーマスとかパウパトロールとか好きなんじゃないのかな〜😂

実際、娘の保育園のクラス(0歳児クラス全員で5人)のお友達はアンパンマンやしなぷしゅ、おかあさんといっしょが好きだそうで、、、


娘の趣味がシブイwwww


絶対に観ても話の内容は理解してないけど、セリフのちょっとした単語(ばぁ〜!とか笑)や、動きのマネ(手拍子や、さるかに合戦で猿がカニに柿を投げる等)を楽しそうにしています😅


最近は鬼や天狗が出てくる話、動物が出てくる話が好きらしく、真剣に観ていたり、楽しそうにお喋りしながら真似っこして観ています😂



皆さんのお子さんで、「うちも独特なアニメや番組好きだったよ〜」というものがあれば教えて下さい!

独特じゃなくても「うちの子はこのアニメや番組が好き!」をぜひ教えて下さい!

可愛い、面白いエピソードがあれば、ほっこりしたいので一緒にお願いします☺️🙏✨




コメント

ママリ🔰

うちの息子も1歳くらいの頃初めて興味を持ったキャラクターが、アンパンマンでもなく、ワンワンうーたんでもなく、みいつけたのオフロスキーでした🤣

中古屋さんでアンパンマンのDVDとオフロスキーのDVDどっちがいい?と見せたら迷わずオフロスキーのDVDを手に取り離さず😂

やっとアンパンマンや他のキャラクターに興味を持った今でも「オフロスキー始まったよ!」と言うと遊んでる手を止めニコニコでテレビ見てます😇

  • ママリ

    ママリ

    オフロスキー!笑
    私も好きです←🤣
    意外に予想と違うものに興味持ってくれますよね🥹

    どんなキャラクターよりオフロスキーがイイってもう可愛い😍
    遊んでる手を止めてまでご機嫌で見てるの想像したら癒しでしかないです😂💕💕💕

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

娘さんは物語が好きなんですね。
こちらは、いないないばぁの地方公演が好きです。わんわんわだーらんどの一緒にーが好きみたいでうちわ振りも完璧です。ライブとか好きなんだと思います。
行かせてあげたいですがなかなかタイミングが合いません。

  • ママリ

    ママリ

    物語が好きなのかイラストの雰囲気が好きなのか、、、笑
    怖い話でも意味がわからないからか全然動じずに見てます🤣

    うちわ振りも完璧だなんて、お子さん沢山練習されたのかなって想像したら、もう泣けてきちゃいます😭💕

    • 2月2日
♡HRK♡

2人共アンパンマンは興味なかったです😅
2人共赤ちゃんの時から未だにおさるのジョージとピタゴラスイッチが好きです😀
息子は歌やダンスが好きではなかったのですが、唯一ピタゴラスイッチのアルゴリズム体操だけ楽しそうに歌いながらやってました🤣

  • ママリ

    ママリ

    おさるのジョージにピタゴラスイッチ!
    いいですね😳✨
    色々なことを楽しく学んでくれてそうです☺️💕

    • 2月3日
ままり

昔話、教訓になるような話もあるし、幼いうちから好きなのはいいと思います😊

うちの子はテレビやアニメはわりと年齢相応なものを好みましたが、歌は(勿論幼児番組の歌や童謡も好きだけど)2歳頃に急に(たまたまテレビでチラッと流れた)Queenのウィーウィルロックユーにハマり、しょっちゅう「ウィー、ウィー、ウィー、ウィー、、ロッコルー!」って歌ってました🤣(ロッコルーって何🤣)

deleted user

次女は何故かアンパンマンを見ると大泣きして断固拒否です。笑
代わりにドラえもんにどハマりしてます。
ドラえもんから得た言葉は多くて、初めて話した2語文が「しずかちゃーん、あーそーぼー」と「おーい、みんなー、こっちこっちー」です。笑(ぜんぶのび太が言ってた言葉笑)

今年の発表会で、多分クラスのみんなが好きだったんでしょうね、アンパンマンを題材にしてて。
衣装もアンパンマンの格好だったんですけど、娘だけめちゃ不服そうに不貞腐れてました😂😂