※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の娘が指しゃぶりをしていて、ハンドクリームを塗った後に吸わずに寝ることに成功したが、可哀想な気持ちも。明日の朝、褒めて再度挑戦するのがいいでしょうか。

指しゃぶりをしている2歳半のムスメ。

最近、しわしわになっている親指をみて
「治んないね〜」と気にする様子があったので
そろそろ辞めれるかな?と思っていた今日です。

先程寝るときにわたしのまねをしてハンドクリームを
塗りたがりました。

「これ塗ったらちゅぱちゅぱできないよ?お腹痛くなるから」
と伝えると、一度は塗るのをやめたのですが
「やっぱ塗る」と言ってきました。
もう一度「ちゅぱちゅぱできないけどいいの?」
と聞くと「いいの」と言ってハンドクリームを塗りました。

そして横になり、眠くなると、吸いたくなって
口元に持っていきますが、気づいて辞めていました。

この際だから今日は頑張って“お腹痛くなる”を
通そう!と思ってわたしも頑張りました。

結果何度か口には入れましたが、最終的に
吸わずに寝ることに成功しました。

初めて吸わずに寝ることができて、まさか
できると思ってなかったのでびっくりしています。

でも可哀想なことしたかな?とも思ってしまいます。

これからどうすればいいですかね?
明日の朝、ちゅぱちゅぱしないで寝れたね!と
褒めて、また吸わずに寝てみた方がいいですかね?

文章わかりづらくてすみません、
アドバイスいただきたいです😢

コメント

🐬

全然OKだと思います🤗
ママと手繋いで寝ない?って手を繋いであげると(嫌がらなければ)気が紛れていいかもですね👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    それやってみました!頑張ってました、ムスメ🥲

    やっぱり夜中は自然と吸っていました😂
    でも、とりあえず寝入り時に吸わないだけでも効果ありですかね??

    • 2月2日
  • 🐬

    🐬


    効果あると思いますよー💡
    うちの子はいまだに吸いますが、頻度は減りましたね!
    夜中吸ってても吸わないよ〜って手を軽く引っ張ると寝ながらでも止めるようになりました😂笑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しずつの積み重ねが大事なんですね!🥲
    わたしも頑張ってみます!
    🐬さんのムスメチャンも頑張ってますね!🥲💗

    • 2月2日