※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき❄
ココロ・悩み

息子が里帰りから帰ってきて落ち着かず泣いている。泣きわめく時は1階のリビングで、2階に行くと寝る。同居で環境に慣れたら泣きわめくことはなくなるか悩んでいる。1階でリラックスできていないのかも。

こんにちは。
里帰りをおえて帰ってきてから息子が落ち着かず泣いてばかりいます。
里帰りしている間は泣いてもなんで泣いてるのか理由がわかったんですが、今はほとんどわかりません。
しいて言うなら不安、寂しいという感じが息子からは伝わってきます。

泣きわめく時は1階のリビングにいるときで2階に行って私とふたりきりだとぐずることもせずに寝ます。
なぜでしょう。1階のリビングだとリラックスできてないのかな?と思ったりもします。

ちなみにうちは同居で義両親、義弟、旦那がいます。

この環境に慣れたら泣きわめくこともなくなりますかね?
泣きわめいてる息子を見るとかわいそうで💦

2階で休ませてあげたくもなるんですが慣れるまではリビングにいたほうがいいんですかね?

コメント

みーにゃ

生まれてすぐの頃はうちもよく泣いてましたよ(^^)
抱っこしてなければ延々と。笑

でもその頃ってまだ明確な理由はない時もあるのかなぁって思ってました♪
赤ちゃんもまだお外の世界に出てきたばかり。
色んな人に初めましてだし、環境にも、大人が当たり前のように送っている1日のサイクルも、全てが初めてのことだから、漠然と不安になったりするのかもですね(^^)

とにかく今はママがしんどくない環境で、穏やかに過ごせる場所で、出来る限り気ままに過ごせる方が良いんじゃないでしょうか♪
ママ自身もまだ帰ってきた家での生活に慣れてないから、その気持ちも赤ちゃんに伝わったりしますしね(^^)
すこーしずつサイクルができて、赤ちゃんも笑顔が出る月齢になっていくので大丈夫ですよ♡

  • ゆき❄

    ゆき❄

    抱っこしても何してもギャン泣きなのでかわいそうで(´д⊂)
    慣れるまでかな?とも思いながらもお母さんなのになにもしてあげられないのが悲しくって💦

    • 1月10日
  • みーにゃ

    みーにゃ

    今はそういう時期ですよ(^^)お子さんの元々のタイプにもよるので、確かに何かの要求以外はよく寝てあんまり泣かない子も居ると思いますが、うちの子は割と神経質というか繊細というのか、よく泣く子でした!
    生まれてすぐに限らず、結構ギャン泣きの時もありますし♪

    でも赤ちゃんは皆そんなもの♪って思っていないとママがどんどん追い詰められて辛くなりますよ>_<

    ママだって完璧じゃないし、これから色んな時期を超えてママと赤ちゃんの絆も深まっていくので、泣いてて可哀想>_<ごめんね。。

    じゃなくって、『今日はよく泣くね〜何が嫌なのかなぁ?でも元気な証拠だからいっぱい泣いたっていいんだよ♪ママが側にいるから大丈夫だからねぇ(^^)』
    って全部を受け入れてあげる気持ちで構えている方がお互いに楽かもしれませんね♡

    • 1月10日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    最後の言葉。ありがとうございます。
    とてもじーんときました。

    里帰りしている間は全然そんなことなくってどちらかというとほとんど泣くこともせずに穏やかな子だなと思っていたので
    帰ってきてからのギャップがありすぎて戸惑うばかりでした💦💦

    今日からはみーにゃさんが言ってくださった全部を受け入れてあげる気持ちで接していこうと思います!!

    • 1月10日
  • みーにゃ

    みーにゃ

    いえいえ(^^)私も最初の頃はだいぶ悩みました!
    でもなんで泣きやまないの(;_;)?って思えば思うほど余裕がなくなって、赤ちゃんも察するのか余計泣いたりして、
    自分の力が抜けてきた頃に不思議と落ち着いたりしました♪

    赤ちゃんはどんな時もママの温かさを感じられたら、安心して自分の気持ちを爆発させられるんですよね♡きっと!
    ママを信頼している証拠なんだと思います♪

    私もまた今年1人増える予定で、イチから子育て開始です!一緒に頑張りましょう>_<!

    • 1月10日
  • ゆき❄

    ゆき❄

    そうなんですね!
    余裕がなくなってたところはあるかもしれないです💦💦
    みーにゃさんの言葉で焦らずに余裕をもって子育てしていこうと思いました!

    • 1月10日