※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
住まい

皆さんなら、転勤希望しますか?やめますか?旦那が、転勤するかもしれま…

皆さんなら、転勤希望しますか?
やめますか?

旦那が、転勤するかもしれません。
場所は、私の実家の近くです。
(今は新幹線で2時間の距離)
元々希望していた地域でしたが、
もう10年叶わなかったので諦めていたところに、、


子供は再来年小学生。
転勤は最低3年~未定
転勤を断ったら、多分10年は異動なし
単身赴任は考えていない


メリット
移動先は仙台なのでそこそこ都会
祖父母の家近くなり、頻繁に会える
姉家族達も近くなり、家族と密になる
親との食事が増え食費が安くなりそう
家賃補助が8割が10年出る

デメリット
現在の便利な場所から離れる
今年は保育園に入れないかもしれない
都内に持ち家を去年購入したばかり
車を買わなくてはいけない
何年間の転勤なのかが分からない
都内の方が塾など選択肢が多い?
転勤先の上司が苦手

普段ワンオペなので、祖父母がいたらなと思う事は多々ありました。
が、子供も大きくなってきて、
その時期は落ち着いてるし、、、
でも、親の寿命とかを考えてしまったり、、
親はセミリタイヤしています。

皆さんならどうしますか?
理由も教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

転勤を断って出世に影響するとかはないんですか??
もし影響ないなら、私は転勤せずに今のところにとどまります。
持ち家も、車購入も勿体無いし、子どもの環境を変えたくないという理由です。
仙台に転勤しても、いいタイミングで帰って来れないと嫌だなぁというのと、(小学校慣れた頃に転校や、中学入学時に転校は避けたい)身内には年に何回か会えればいいやってタイプなのもあります😂
あとは旦那さんの気持ち次第ですかね😊💦

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    良いタイミングで戻れないと。本当にそうですよね。
    出世コースからは外れるかなという感じです。
    でも、居づらいとかはなさそうです。出世すると忙しくなる会社のため、共働きなので出世しなくて良いと考えでいました。

    旦那は私が喜ぶと思ってたみたいで😅
    いや、私も子供が産まれてすぐくらいまでは戻りたかったけど、今更、、っていう感じです😅
    旦那は、上司が苦手なので行きたくないみたいなので、やはり留まる方を希望してみます。
    客観的なご意見ありがとうございました。

    • 2月2日
ママリ

仙台に住んでますが2月1日が二次募集の〆切だったので今年の保育園は厳しそうですね💦
幼稚園に入って預かり保育になると思います😢

仙台は住みやすいとは思いますが持ち家があるなら転勤断れるなら断りますね💦
車はなくてもそこまで不自由しないですよ✨

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!
    私も働いてるので、今年入れないのはきついです😅

    仙台は住みやすいですよね!
    ほどよく田舎で都会で、私も子供が4才くらいまではずっと帰りたかったです。
    当時五橋のアップルタワーズとかめちゃくちゃみてましたw

    やはり転勤は断る方向でいこうと思います。
    ありがとうございました★

    • 2月2日