※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
家族・旦那

ケチでしょうか旦那が職場の部下に三万貸して欲しいと言われなんとかな…

ケチでしょうか

旦那が職場の部下に三万貸して欲しいと言われ
なんとかならん?と言ってきました
貸す事は可能です
でもトラブルやもし返ってこなかった時にモヤモヤするのはこっちです
しかも、1万円くらいならまだしも電気代やら食費やら最近はすごいお金かかるのでこっちもすごい余裕がある訳ではないです。貯金はありますが、それは将来の子供たちのため自分たちの老後のための物です。
欲しい服や靴も我慢してるのになんで貸さなきゃいけないの?って思っちゃいました、ケチですかね、

皆さんなら貸しますか?

コメント

三児のママ

絶対貸さないです😂
貸す時は返されない覚悟で貸せと
いうし、私なら絶対に貸しません(笑)

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    コメントありがとうございます!
    旦那は謎に私が貸してくれると思ってます😅
    ほんと、返ってこないと思って貸すってよく言いますし3万返ってこないのはちょっとって思ってしまって😂💦
    だったら、たまにはいい服でも買いたいです(笑)

    • 2月2日
あんず

貸さないですが、旦那が小遣いの範囲で貸す分には不満はあっても言いません。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    旦那さんは特に小遣い制じゃないのでお金持ってないです。
    なので貸すなら私が渡さないと貸せないです💦

    • 2月2日
はじめてのママリ

金の切れ目が縁の切れ目って聞くし人に金貸してほしいなんて言うやつ大体クズなので貸さないです。
ほんとにその人の事を助けたくて貸すならあげるつもりで渡して、次は無いことも伝えます
次貸してくれって言ったら縁を切るからなと言います

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ほんとそうですよね。
    旦那は貸し借りに関して甘く見てると思います。よく話し合います

    • 2月2日
deleted user

断れって思います😇
それでも貸したいなら自分のお小遣いの範囲でどうぞです。
一度貸したら味を占めて毎回言ってくるよ。と釘は刺しておきます。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    そうですね!なんか断れない人なのでよく言いきかせます。

    • 2月2日
パルヒコ

お金貸してという人とは縁切ることが最善です。
そういう価値観の人と連むことも勧めません。
なので自分の小遣いでやれと思いますし、何かあっても知らないし私は関わらないと断言しますね🥶

関係ないですがちょうど昨日YouTube LIVEでローランドのお店の店長←凄腕
が言ってましたが
お金貸してと言ってる人とは縁切るほうが絶対良いと言ってました。

はじめてのママリ🔰

絶対貸しません。
基本的に返ってこなくても良いと思える額しか貸さないので、3万は無理です🥲
なんとかならん?と言われても、なんともならん!と答えます😂

全額ではなく一部でも貸してほしいとかなら、返ってこなくても許せる額だけ渡しますかね🤔

mayuuuu

職場の人にお金かりるとか
ありえないです
絶対いやですね