※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫰
お仕事

学生時代は飲食店、社会人は幼稚園教諭。4月から扶養内パートを考えている。カフェと高級食パンの製造販売のどちらが良いか相談。

学生時代は飲食店のホール、
社会人になってからは幼稚園教諭として働いていました!
4月から9:00〜14:00くらいで扶養内パートをしたいと思っているのですが、
客観的に見てどちらの方が良いと思いますか?

🌿カフェのホール
10:00〜15:00(11:30開店)
平日のみ週2〜4日 食事補助あり
経験もあるし、子連れに優しいカフェなのでスタッフの方もお店の雰囲気も良く、面接も子連れでも大丈夫ですよと言ってくれたりして良心的。
ただ、勤務時間が難点。今は良いけど、上の子が小学生になった時にもし学童を利用出来なかったらと思うと😕 でも相談に応じてくれそうな雰囲気はある。

🌿高級食パンの製造、販売
オープニングスタッフ
5:00〜18:00(開店9:00)
週1日〜1日2h〜 扶養内OK
時間や勤務日などかなり融通はききそうだから先々のこと考えてもよさそう。でも土日出て欲しいとか言われたらキツい。 (電話もDMも連絡が付かず、面接受けてその場で聞く感じ)
パンの製造は未経験、店の雰囲気も分からず不安。

コメント

はじめてのママリ🔰

高級パンのお店どんどん閉店してるので、避けた方がいい気がします!!😂

  • 🫰

    🫰

    えええ!そうなんですか!?
    それ聞くとちょっと不安ですね…😂

    • 2月2日
  • 🫰

    🫰

    今ざっと調べてみたら
    その系列のお店次々に閉店してました😨😨(ちなみに某プロデューサーの変な名前のパン屋です笑)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの高級パンの店どんどん潰れてます笑
    カフェにしましょ!!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの近くのの間違えです笑

    • 2月2日
  • 🫰

    🫰

    打ち間違いかなとは思いましたが、
    実はオーナーとやりとりしてたって想像して笑っちゃいました😂😂w

    カフェの方でさっき面接のアポ取りました🥰
    アドバイスありがとうございました🌼

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

どっちかならカフェのホールにします☺️💕
上の方と同じく高級食パンは閉店してるイメージですし、実際に働いてる友人、月1〜2しか入れないって嘆いてました😭😭💦

  • 🫰

    🫰

    調べてみたらそうみたいですね😳!
    全然知らなかったです!
    月1~2!!全然稼げないですね😩😭
    カフェの方にします🤍ありがとうございました🌼

    • 2月2日