※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

私はシングルなので直接関係あることではないのですが、友人が「扶養か…

私はシングルなので直接関係あることではないのですが、友人が「扶養から外れて働いてるけど色々旦那の手当やらが無くなって、結局扶養内で働いてた頃と変わらないくらいの収入しかない」と言っていました。

色々調べてもよく分からないのですが、扶養から外れて働く場合、月に手取りでいくらくらい稼げれば世帯としての収入がプラスになりますか?

コメント

ママリ

夫側の手当てが会社によって違うんですよね。
全然ないところもあれば、年間何十万も出てるところもあるし。
それによると思いますが、
一般的には社会保険なら年間200万稼げれば手当やらを下回ることはないです。
180万でも大抵の場合はプラスになると思います。
160万くらいだと微妙です。
160万切るなら、扶養内のほうが手取り多いです。

国保だと+20万で考えるといいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ勉強になりました🥹
    教えてくださりありがとうございます♪

    • 2時間前