
和室の窓について、引き違いの窓かfix窓かで悩んでいます。駐車場に繋がる窓があると便利だと思うけど、旦那はfix窓でいいと言っています。どちらがいいでしょうか?
家づくりの窓で悩んでいます
リビングに小上がりの和室があって
そこの窓についてです。
和室の窓は家の正面に面していて(駐車場を挟んで道路あり)、私はそこの窓を引き違いの窓にしたいのですが、旦那はfix窓でいいと言っています。
用途としては、何か忘れ物をした時に「スマホとって、財布とって」とか言うことが多いので駐車場に繋がっているそこから少し話ができた方がいいのではと言う意味と
部屋の反対側に窓があるのでそこの窓が開けば、風の通り道になると思うからです。
別にfixでいいと思いますか?
玄関へ戻ってきて受け渡せばいいと言われれば、それまでですが…………
私は実家でよく忘れ物をしたときに、コンコンと窓を叩いて、親に「あれとって!」と言っていたので使うのではないかな…と思ってます…
イメージとしては写真のような感じです。
- ぴ(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私も防犯上fixでいいかなと思いました
玄関取りにこればいいし、、🧐

mm
リビング横に小上がり和室あります🙆♀️
体調不良の時とかにこの和室で寝たりするので窓の換気できるようにしててよかったなーという感じはします!!🙆♀️
-
ぴ
そうなんですね!
確かに体調不良時でも都合よく使えるスペースですよね!
ありがとうございます- 2月3日

てんまま
引違いというより、小さめの滑り出し窓の方がいいとおもいました(^^)
-
ぴ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます- 2月3日

あゃたん
引違いは気密性能落ちるので、小さなものを受け渡したり換気のために開けたいなら滑り出し窓のほうがおすすめです。
大きすぎる滑り出しは開け閉めが大変なので、画像のようなあかり取りとしての大きなFIX+開口としての小さな滑り出しの組み合わせの2連窓がいいかなと思います☺
-
ぴ
こんな窓もあるのですね😯
初めて見ました!
参考にさせていただきたいと思います!- 2月3日
-
あゃたん
うちは家具搬入用の引違い窓以外はすべてFIXかこのタイプの窓にしてますよ☺
ご主人とよく話し合ってみてください☺- 2月3日
-
あゃたん
あ、あと、左右対称が良ければ3連窓で両袖滑り出し、真ん中大きなFIXという形もあります☺
開口が2つあるので効率よく換気できるメリットもあります☺- 2月3日

はじめてのママリ🔰
我が家のリビングがそんな感じで腰窓なんですが、玄関から駐車場が少し距離があり、リビングの腰窓側が駐車場なので、リビングの窓から荷物の受け渡し可能で便利な時もあります!
あとは、玄関で家族を見送ってから、リビングの窓を開けてバイバーイ!とかもしてます(笑)
ただ、小さい内は子供がその窓からの転落が怖いなとは思います💦
-
ぴ
やはり便利なときもあるのですね😂
窓からバイバイすごくわかります😂
たしかに転落の可能性出てくるかもしれないですね😔
参考にさせていただきます!- 2月3日

赤ピク推し♡
我が家もリビング横に小上がりあって、掃き出し窓にしてます。
小上がりにしてるから、外とはかなり高さあります。
出入りはしませんが、縁側でお茶飲む感じの使い方はします。
あと換気が出来るのは良かったです。
窓には電気シャッター付けました。
-
ぴ
やはり換気ができるのはいいですよね。
参考にさせていただきます!- 2月3日
ぴ
確かに防犯面に関しては旦那も言っていました😂
でも割られたら結局同じかなとも思ってしまいますし、道路から見える窓から堂々と入ってくる人もいるかなと思い悩んでいます😔
ママリ
FIXだと人が入れるサイズまで割らないといけないですが、普通の窓だと鍵部分だけ壊せば開けれるのでFIXよりは入られやすいとは思いますが、確かに道路だと堂々と入られにくいですね🧐
私の家の作りは常に外と換気されてるので窓をあける必要がないのでメイン窓以外は全てFIXにしましたが、換気を考えると普通の窓の方がいいのかなとも思いますし、難しいですね😂