※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

育休中と有休で2か月お休みです。平日は子供を保育園に送り迎え。9時から17時は一人の生活。産前は何をして過ごしてましたか?有効的に過ごす方法は?

育休中と有休で2か月くらいお休みになります。
平日は、子供が一人いるので保育園に送り迎えして夜遊んだりしてますが。
9時から17時までの間、一人の生活してます。
何して産前中過ごしてましたか?
あと、何すると有効的に過ごせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目が生まれると、最低限のお世話は必要になるので、、1人目のお子さまがママ独占できるひとりっ子生活を満喫させてあげてほしいです。そうすると、上のお子さまも生まれてくる赤ちゃんに優しくできるかもしれません☺︎

  • ままりん

    ままりん

    なるほどです!たしかに産まれたらなかなか上の子に手が回らなくなりますよね。
    ちなみに保育園行ってましたか?産休中

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナが流行った時は極力家庭保育しましたが、私はシンドかったので登園させてました😂午前遊びで体力は消耗してもらって早めにお迎えに行きました😁

    • 2月2日
  • ままりん

    ままりん

    コロナも気になりますしね😖
    毎日だと妊娠中きついですしね。二人目産まれるまでたまに一人の時間も作ったりしてみます!
    二人目産まれてどうですか?
    二人育児は、大変すぎですか?

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変です💦これが噂に聞いてた風邪の移し合いかぁーて感じでエンドレスリピートです😇
    保育園やら両家実家やら頼れるものには全て頼ってます😂😂

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも上のイヤイヤでイラついた心を下の天使スマイルで癒されたり、、2人仲良くしてると幸せ爆発します❤️笑

    • 2月2日
  • ままりん

    ままりん

    お姉ちゃんが保育園から風邪とかですか?💦
    まだ、お仕事は復帰されてないですか?

    • 2月2日
  • ままりん

    ままりん

    実家が遠方なので頼れないので。不安がいまからあります

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしちゃいました💦

    義実家も遠方ですかねー?
    病児保育やファミリーサポート、旦那さまとの連携など確認や登録しておくと少しは安心かもしれませ☺︎

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

そうですね💦
色々病気のオンパレードなので、今年の入園は見送り、来年4月(1歳4月入園)を目指すことにしました😂