※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う子供が胃腸炎で嘔吐し、元気になったが普通の食事に戻す時期と、節分での食事について相談しています。

31の夜遅くに嘔吐し朝まで続いたので
病院には行ってはないのですが保育園行ってるし
多分胃腸炎だと思います。
昨日朝吐いてからはご飯食べても吐いていなく
今日は昨日のぐったりもなくなって元気になりました。

元気になったからお菓子食べたいお菓子食べたいと
すごい言われます、、、、

ご飯もまだ怖くて昨日のお昼から
主食はおかゆかうどんでそれ+ゼリーって
感じです、、
いつから普通のいつも通りのご飯に戻しましたか?

明日節分で巻き寿司とか
大好きな唐揚げなどやろうとしてたのですが
さすがにやめた方がいいですかね。。?

コメント

もな👠

揚げ物はやめたほうがいいと思います🤣
うどんおかゆを食べても吐かなくなったら、とりあえずは普段食のなかでも消化のいいものにします💦
揚げ物はNGですね😮‍💨😮‍💨😮‍💨