![mio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が胃腸炎で症状が続いており、様子を見ているが不安。頭に問題がある可能性もあると言われている。今後の経過が心配。
娘が土曜日の夜にに卵を食べたあと発疹が出てお腹がパンパンに膨れました。
夜間救急に連れていくと病院までは車で1時間なのでその頃には少し引いて元気になってました。
その次の日急に何回も吐き出したので夜間救急にいき、腸が腫れてるので胃腸炎ですね。明日かかりつけに行ってください。といわれ、月曜日にかかりつけ。
先生には保育園も行っていない、23日に面談には行きましたが、保育園では胃腸炎流行っておらず人混みにも行っていないので何でかな〜といわれ、とりあえず吐き気止めの座薬を貰いました。
それからも吐き続けご飯も一口も食べない、水しか飲まないのを2日続けたので火曜日に病院にいき、血糖値が少し低いから点滴しましょうといわれして、少し元気になりました。
ですが家に帰ったらやっぱり水しか飲まない、飲むゼリーも飲んでくれず、水曜日は夜ご飯にうどんを少しとりんごを少し食べてくれたのでもう治ったかな?と思ったら
また今日の朝方4時半に嘔吐しだしました。
火曜日の病院で一応木曜日の朝一で来てくださいと言われていたので今日行ってもう一度血糖値を図るも正常。超音波もしましたが何も分からず、胃腸炎なら下痢もあるだろうし、家族だれにもうつってないので何でかな?腸も動きが悪いとかは無いかな〜と言われ、とりあえず今日様子を見て明日も元気がなかったりご飯を食べなかったり吐いたりしたら明日大きい病院に紹介状だしますといわれ、とりあえず座薬だけ入れてもらい帰りましたが、
帰ってからもずっと泣いていてうどん一口は食べてくれましたが機嫌がすごく悪いです😭
今まで胃腸炎なったときも下痢はあったし家族にもうつっていたりしたし、2日たてばご飯も食べれてすごく元気になっているし、たまに頭をたたいて痛いー!
と泣いているので不安です😭
頭の方に問題があるかもしれないから〜と言われましたが
どんなものがあるのでしょうか😭
今日よくなればいいのですが😭
- mio(4歳7ヶ月)
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
エコーだと見えづらい事があるのでCTやMRIで検査してもらってはどうですか?
コメント