※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が待ち時間にじっとできず、多動なのか心配。同じ経験をした方いますか?

1歳3ヶ月です。病院とか薬局とかの待ち時間にじっとしていられなくなって来ました🥹コロナもあったりで遊びばコーナーもなく絵本だとすぐ飽きるし、おもちゃも嫌らしく
椅子から降りたーいという感じになります。抱っこしてもいやーと仰け反るのですが、、皆さんもこういう時期ありました?😖多動なのでしょうか?

コメント

ハジメテノママリ

うちは2人ともあるあるでした!
下の子は現在進行形です😭
なので病院行くの億劫です…
言うこと聞かないし床に寝るし
別の菌もらいそうです😱

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー🥹

    • 2月2日
ブルブル

その時期って歩くのも楽しいですし、興味があるのでじっとしないですよね😂
やっぱりひたすら抱っこか歩くスペースあるなら歩かせるか、おやつ食べていいなら食べて時間稼ぎします!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよー🥹抱っこだと途中でおりたーいってなるし歩くのも靴履いてなかったからめっちゃ大変でした🥹

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

1歳〜今も落ち着きないです🤣🤣
うちは病院や薬局の待合のみスマホの動画解禁してます🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    やはり動画解禁ですかね😖

    • 2月2日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

その時期まで大人しくできてたの凄いです✨うちは、3人ともその前もそれ以降も大人しくできた試しがないです🙄

  • ママリ

    ママリ

    動くとき動かせてますか?🥹

    • 2月2日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    病院や薬局は外か車で待たせてもらってました!
    キッズルームや、他に誰もいない時は自由にさせてました😊

    • 2月2日
みかん

今でもじっとしてないです😅
どうしようもない時はスマホでYouTube見せちゃいます💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり動画ですよね🥹

    • 2月2日
3-613&7-113

長女は、大人しく待てる子でした。

次女は、(調剤薬局は)ガチャガチャのコインをくれるところへ行ってるので出てきたやつで遊ばせてます。あとは、スマホのお絵描きアプリさせます。
アプリで、処方箋を送付して調剤終わったら連絡くるようにしてるので調剤薬局は比較的スムーズです。

  • ママリ

    ママリ

    ガチャガチャとかあるのいいですね🥹

    • 2月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    敢えてあるところ選んで、行ってます😊他、ジュース飲めるところ・薬局の中にあるので薬局見て回れるところなど使ってます。

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    近くにそういうのあるの羨ましいです♡

    • 2月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    案外探せばあると思いますよ😊薬局の中とか、ショッピングモール内のとか。

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    仕事もしてるのでなかなか遠くにはいけなくて🥹

    • 2月2日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    近隣の調剤薬局探せば、多少はあると思いますよ。

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    調べてみます!ありがとうございます♪

    • 2月2日
リリ

娘が1歳半ですが全然じっとしてられないです😂
病院もだし支援センターでの読み聞かせとかとにかくうろうろしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよねー🥹入学式とかもあるのに大丈夫かなと思ってます😖

    • 2月2日