※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
妊娠・出産

40歳以上の高齢出産で発達障害なく育児中の方いますか?自閉症不安。NIPTは陰性。

40歳以上の高齢出産で、お子さんに発達障害などなく育児されてる方いらっしゃいますか?
第二子妊娠中で、出産時は40歳になります。性別は男の子と分かりましたが、自閉症などの発達障害が不安になってきてます。NIPTは受けてダウン症などは陰性でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

自閉症などの発達障害は母親よりも父親側が高齢だとリスク上がりますよ!
ご主人も同世代ですかね??
確か、21歳の父親より、36歳の父親がリスク2倍とかでした。調べたら詳しく出てくると思います。

私の周り歳の差婚が多くて、ママは若いけどパパは15.20歳年上がザラにいますけど、特に自閉症や発達障害の子は聞かないです。
ママ、パパ共に25歳くらいで生まれた子で1人自閉症の子がいますが、やはり若くてもなくはないので...こればかりは運?って言ったら言い方悪いですけど、信じるしかないですよね😓