※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっ!
妊娠・出産

妊娠中で16週目。寝つきが悪くて寝不足で、昼寝が長くなり怠惰な生活が続いている。体を動かしたいが眠気が強くて大変。同じような経験の方いますか?

眠気、寝不足について……
現在16週目です。
14週目後半からなのですが、寝つきが悪かったり、夜中に目が覚めてトイレ……はよくあったのですが、そのあと股の部分がムズムズして寝れなかったりが現在まで続きます。
今仕事は週3ほどなので、仕事がない日は朝起きたらご飯食べて昼まで寝てしまったり、急に眠気が来て夕方のお昼寝が長かったりだいぶ怠惰な生活をしてしまっています💦
それの繰り返しか夜がまた寝れなかったりして寝不足が悪循環になってます💦

お昼にできるだけ体を動かしたりして行きたいのですが眠気がすごくて凄くて……
同じような方いらっしゃいますか??これって妊娠関係ないような気もするんですが😅

コメント

✌︎

私も1人目の時
仕事が休みの時は15時間とか平気で寝てましたよ!

寝悪阻もあるので、無理せず眠い時はとことん寝たほうがいいです!
子ども産まれたら寝たくても寝れない時期もありますから!笑

  • まっ!

    まっ!

    回答ありがとうございます!
    そう言っていただけるとゆっくりお昼も寝れそうです(笑)
    子供が産まれるまでチャージする時間と考えておきます😊(笑)

    • 2月2日
なの

おめでとうございます☺️
私もお股ムズムズありました!!地味に辛いですよね😭
私は切迫流産になり、悪阻と重なり3週間ほどほぼ寝たきりで昼夜も逆転していました。

そのうち元に戻り、9ヶ月頃からまた夜寝れなくなりました。笑
(産まれてくる赤ちゃんをお世話するために身体が準備しているそうです。)

前の方も仰っているように産まれたら本当に寝れないので…😅笑
今はとても大事な時期なので身体の赴くままでいいのかなと思います☺️🍀

  • まっ!

    まっ!

    回答ありがとうございます!
    悪阻お疲れ様でした😣

    お股ムズムズありました??あれ何でなんでしょうね🤔💦暫く続くから全然寝れなくて😩
    心強いお言葉ありがとうございます。身体の赴くまま無理せずゆっくり腹の子を育てる気持ちで行きたいと思います😊

    • 2月2日