※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの服について相談です。60のカバーオールが小さくなり、70のカバーオールを買うか、首が座りかけているので上下分かれた服を買うか迷っています。初めての子どもで服の選び方が分からないそうです。

来週で2ヶ月になります👶🏻

最近大きくなってきて、
60のカバーオールがサイズアウトしそうです!

今月中に買い足すなら
70のカバーオールでいいのでしょうか?
それとも首が座りかけているので
上下分かれた服の方がいいのでしょうか?

初めての子どものため服の買い方が分かりません😂
分かる方教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

つっつー

上下別の服はお座りができる頃(6ヶ月頃)以降がいいと思います!
まだねんねの時期なのでロンパース、カバーオールかなと思います!
長く着せたいなら80かな?とも思いますが、ジャストサイズの方が着せやすいですよね😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    大きく生まれたのですぐサイズアウトしそうなので80カバーオール買ってみます😌✨

    • 2月2日
ままり

今買うなら70がいいと思いますよー✨
カバオールか上下かは好みによるとおもいます。
はいはいなど、動き出すとカバオール着せにくくなるので、逆に小さいうちにいっぱい着せたいなと思いねんね期はカバオールたくさん着せてました!
お出かけ用に上下を少しだけ持ってました^_^

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます☺️
    小さいうちは今だけなのでカバーオール買ってみます😁🙌

    • 2月2日