※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡
家事・料理

子供が胃腸炎になりました。娘(4歳)先週の水曜日に保育園から「何回か嘔…

子供が胃腸炎になりました。

娘(4歳)
先週の水曜日に保育園から「何回か嘔吐してるから迎えに来てください」と言われ「感染症胃腸炎が流行ってる」と言われ病院に行き「胃腸炎」(感染症?)だねと言われました。
家に帰ってきて少し下痢したみたいでその後はそのまま寝てしまいました。

私は、今までこんな事は一度もなかったので恥ずかしながら知識もなく頭が少しパニックになり実母に連絡し来てもらいました。

母親が子供達を家で見ててもらい私は食材もないし娘の薬も貰いに行かなきゃならなく出かけていました。

が、その間に娘が下痢してパンツが少し汚れたからと手洗いしてくれたらしく💦
後々、下痢から嘔吐したと聞き私の妹もウィルス性胃腸炎と言われ重症だったみたいです。(点滴とまではいかなかったみたいですが)
その後は、小児救急に電話してどうすればいいのか聞き水分も取れて吐かなくなったのでにゅうめんだったりリンゴのすりおろしをあげていたら普通の食事も取れるようになり元気で今日から保育園に行きました。

息子(1歳)
金曜日の朝に咳き込んだ所に吐き娘の時と程では無いですが嘔吐があり食事も取れるようになり少し安心していたら土曜日のお昼にまた吐きました。
それからまた食事も取れるようにはなり吐かなくなりましたが水分が多い下痢が続き今日は泥状のうんちでした。
(月曜に病院に行き整腸剤を飲んでいます)
明日から病後児保育に行く予定です。

そして、私も土曜日のお昼にさぁ!ご飯食べるぞて時に息子に吐かれその処理をしていたらだんだんだるくなり気持ち悪さやお腹がギュルギュル?いってトイレに行けば水状のうんち…それが2~3回。
その日はご飯を食べず白湯だけ少しとりそのまま寝ました。
朝は起きたら少しスッキリ感?はあったものの動けず経口補水液や白湯・お茶を飲みました。
今はまだ本調子ではないですが豆腐だったり長芋すってうどんと食べたり食欲はあるもののスッキリしない感。

長くなりすみません。

初めてこういう経験をしましたがあれから気になるようなってしまい使い捨ての手袋を買ってきてあっ!今ここ触ったから捨てよう!を何回か繰り返したり手もその都度洗ったりしてハンドクリーム塗ればヒリヒリして痛いし😭

質問です。
次亜塩素酸水を作り暇な時に拭いたりするつもりですがいつまで?次亜塩素酸水で拭く事をしたらいいですか?
発症してから1週間とか2週間…もしくは1ヶ月とかですか?家でも私だけですがご飯作る時とかずっとマスクをしています
気になりだしたら凄く色々気になってしまって。
もうこういう経験はあまりしたくないと思いました。

今はまだ豆腐とかうどんとか食べていますがいつ頃から大人は普通の食事をとれるようになるんでしょうか?

色々教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

長くて2週間周りも感染するった言われたので
2週間消毒してました!

  • ママ♡

    ママ♡

    ありがとうございます。
    2週間は消毒なりし続けたいと思います。
    アパート住まいでシンクや調理する所が少し狭いんですがミルトンとかではだめですよね?
    すみません💦
    そういう容器(長方形のような?)に入れて漬けて置こうかなと。台所もあまり広くないので。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルトンでも大丈夫ですよ!!
    うちはもうミルトンがなかったのでキッチンハイター薄めて消毒しました!

    • 2月1日