
娘とショッピングモールで食事をする際、ベビーカーを使っているとフードコートでのトレー取りが難しいです。皆さんはどうしているのでしょうか?コツがあれば教えてください。
5ヶ月の娘と2人でショッピングモールに行く予定で、私の食事はフードコートを利用しようと思っています。
電車で抱っこ紐で行きベビーカーをレンタルします。
フードコートはセルフなので自分で取りに行かないといけないですが、皆さんどうしてるのでしょうか?
ベビーカーを動かしながら片手にトレーを持つ自信がありません(^o^;)
かと言ってベビーカーと赤ちゃんを置いたまま取りに行くわけにも行かないし…
コツがあったら教えてください☆
- めろで(8歳)

ゆんちゃん♡
ベビーカーは席に置いて、抱っこ紐をして取りに行くのはどぅでしょうか?🤔

コウ
食べやすいもの、持ち運びやすいものしか食べなかったです。
あとはコンビニでおにぎり買うか、マクドとかでテイクアウトにしてもらうと持ち運びやすいですよ。

︎︎❤︎︎
とりあえず抱っこ紐で行動して席につく時に抱っこ紐からベビーカーに移します🤔✨

りん0925
抱っこ紐か、片手でトレーを持ちます^_^
お店によっては席まで持ってきてくれる場合もありますよ✨

退会ユーザー
私はそれが気掛かりで、おうどん屋さんとかパスタ屋さんに入ってます(笑)もしくは片手で持てるハンバーガーとかドーナツとか。
今は娘の分も必要なので、無難におうどん屋さんです。

想・煌のママ
私は双子なので、食べたいお店の前のテーブルに座るか、ベビーカーごと店舗に行き、運んでもらえるようお願いします☺
コメント