
同じ月齢の子供が泣く集まりで大変だった。泣く子に対する他の人の気持ちが気になり、来週の集まりに参加するか迷っている。泣く子に対する皆さんの考えを聞きたい。
今日初めて同じ月齢くらいの子供がいる集まりにいったけど、気に入らないことがあるとすぐ泣く子やからめっちゃ泣いて大変すぎた😭😭
みなさんこういう場に行く機会があって、よく泣いてる子がいたら
うわー、とかまた泣いてるうるさー、とか思いますか?😣
正直泣く度に声も大っきいのでお願い泣き止んでーとかみんな心の中で絶対いろいろ思ってるんだろうなとか思ってしまってすごく悲しかったです。。
また来週もあるんですけど、本当は行きたいですけどまたあんなに泣いて周りの人達にうわー、とか思われたら嫌だなとか思って正直迷ってます。。
みなさんはそういう子がいたらどう思いますか?
うるさーとかあの子とは仲良くなって欲しくないなとか思ったりしますか?😣
ご意見聞かせて欲しいです!
- はじめてのママリ
コメント

ちゃ
全くです!!一切思わないです✨

はじめてのママリ🔰
私の身近な子でそういう子がいます✨
その時の気分で癇癪起こしたりします。
自分の子供と比べがちで
自分の子が良い子だと尚更
そういう子がいるとイラッとする方も中にはいるかと思います。
だけど気にすることないと思います!!
そういう子もいます。十人十色です🫶🏼
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
私の子がみんな良い子だったので余計気にしてしまって…
ありがとう😣- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も子供2人いて1人目はすごく良い子で
2人目は結構あちこち行ってしまうような子で手を焼いています!
けど気にしないです!!- 2月1日
-
はじめてのママリ
私もあまり気にしないよにしてみます😣
- 2月1日

しまほっけ
全く思わないです!
お母さんの気持ちが手に取るようにわかる!頑張れー!!!!ってなります🥺💓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
- 2月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます😣