※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築で太陽光0円でのせるソラトモサービスというのをされてるかたいます…

新築で太陽光0円でのせる
ソラトモサービスというのを
されてるかたいますか?!
長州産業という会社がやってるもので
13年屋根を貸して電気代は長州産業に払うというものです。
電気代が普通の電力会社より高いと口コミあったので
実際つけたかたの声がききたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

やってます✋
普通の電気は関電ですが
電気代は計算上、同じでしたよ😊🙌

昼間太陽が出てる時間はパネルから、
それ以外の時間は関電からの電気になります!
なので長州産業の電気代は夏高くなって冬安くなります!
約3倍ぐらい違います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちは10年と言われましたが
    今13年になったんですか💦?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2023年から13年で1kwも29円から33円になったそうです😭

    いつ頃つけられましたか?🤔

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うちは引渡しが2021年7月だったので
    1年半程前になります!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですー☺️
    つけてよかったと感じますか?☺️

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応メリットとして
    災害時や停電した時に蓄電したものが使えると言われたので
    普通に関電に支払うのと金額も変わらないので付けました🙆‍♀️

    今のところ災害は無いので利用してないですが
    唯一面倒なところは
    関電と長州産業で引き落とし先が別になるので
    電気代の計算するのがめんどくさいって思うことぐらいですね😅
    初期費用0で10年経てばうちの物になるならまぁいいかって感じで付けました!

    屋根貸しじゃなく買取ではつける気なかったので😊

    • 2月3日