※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
産婦人科・小児科

1歳半の赤ちゃんが3日間便秘で、病院に行くべきか相談中。綿棒浣腸はかわいそうでしょうか。

1歳半、ノロウイルスあけから便秘で丸3日間うんちが出てません。
食欲もあんまり…

赤ちゃんだと綿棒浣腸したりしますが、
このぐらいの乳児だと病院にいかなければいけないですか?
さすがに綿棒浣腸はかわいそうでしょうか…

コメント

なし

動くので綿棒浣腸は腸管が傷つくこともあり危ないかと思います!
病院にいけばグリセリン浣腸をもらえると思います😊

  • マママリ

    マママリ

    たしかに動き回って危ないですね(ToT)
    もう少し様子をみて出なさそうなら病院に行きたいとおもいます!

    • 2月2日
ゆち/⛄️💛💙

ノロウィルス明けなら
3日出なくても気にしないかも...💦

それまでずっと下痢してたってことですよね?
だとしたらお便も固くなるのにしばらく出ないような...?

  • マママリ

    マママリ

    ずっと下痢でした😭
    もう少し様子をみてみます!!

    • 2月2日
ママリ🔰

胃腸炎の時の便秘はよくあるみたいですよ!
3日ならもう少し様子みてもいいかなと思います。

  • マママリ

    マママリ

    よくあることなんですね、知りませんでした😳
    もう少し様子をみてから病院受診してみたいと思います!

    • 2月2日
ぴえん

受診されたほうが良いです!綿棒浣腸はこの年頃だと効かないと思います💦一度病院にいかれるとよいかと!どんなことでもこんなことできてと思われないし大丈夫ですよ!
お母さんの安心とお子さんの安全が大切です!

  • マママリ

    マママリ

    動くし綿棒浣腸は危ないみたいですね💦
    ノロ明けなのでもう少し様子をみて小児科行きたいと思います!

    • 2月2日