コメント
🦖👶✨
野菜嫌いの克服方法教えてください!カレーにみじん切り混ぜたら少しは食べますが、その他は無理です😟欠片でも野菜とわかれば拒否反応です笑
はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳になるのですが、まだ4倍粥だったり、細かく刻まないと野菜やお肉食べられません🥲3倍粥にしたり、少し大きめに切っただけでえずきます🥲どうしたら食べられるようになりますか??😭
-
りり
そこは好みもありますので、今のまま食べさせるのが一番いいと思いますよ😊
きっとお粥のように柔らかいのが好きなんですね❤️
いつかは必ず飽きが来るので、そのタイミングを待ってみましょう!
ハイハインなどのおせんべいなどは食べますか?🤔
もし食べるのであれば、お菓子から固形物に慣れるのもいいですよ🌸- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
今のままで良いんですね!
周りがおにぎり食べたり、パン食べたりしてるのを見て焦っていたのですが、すごく安心しました😭✨
ハイハインや野菜ボーロは食べています!👌✨
しばらく様子見てみます🥹
すみません、もう一つ質問なのですが、つかみ食べを嫌がり全くしないのですが問題ないでしょうか??🥲おやつも掴んでそのままポイっとしてしまい、口に一緒に運ぼうとすると嫌がります💦- 2月1日
-
りり
手が汚れるのが苦手なタイプかもですね🤔💭
例えばですが公園の土などは触れますか?
中には手づかみを飛ばしてスプーン練習へ移行したお子さんもいますし、手づかみが苦手なら様子を見てスプーンを使うのもいいですよ🌸- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
まだ外で土に触れさせたことがないです🥲汚れるのが苦手なんですかね😳💦
これからも手づかみ食べしなそうだったらスプーンの練習に切り替えてみます!
ありがとうございました🥹✨- 2月1日
ママリ
3歳からのトイトレの方法を教えてください😢
うちの子は発語が遅くておしっこやうんちをしたことを教えてくれることもなかったので、
「トイトレはまだ早いかな〜」と思っていたら、もう3歳過ぎてしまいました💦
プレで幼稚園に通っていますが、周りの子はみんなパンツで焦ってます💦
-
ママリ
幼稚園では「幼稚園でトイトレしてますので大丈夫ですよ〜」と言われています。
幼稚園で本格的なトイトレをするものなのでしょうか?
幼稚園任せでもいいのでしょうか?💦- 2月1日
-
りり
発達には個人差がありますし、トイトレは大人がやる気になってもお子さんの気持ちがなければ難しいです🤔
なので幼稚園に入園してからお子さんの気持ちを奮い立たせることもたくさんありました🌸
ですが入園して今までの生活とガラリと変わると同時に、トイトレスタートになるとお子さんもしんどくなってしまうので、
・トイレはどういうところか
・パンツについて
などだけでも知っておくとお子さんも安心しますよ🌈- 2月1日
はじめてのママリ🔰
いつもありがとうございます!✨何度かお世話になっています。
ちょうど今日の出来事で相談したいことがあります。
息子が2歳児クラスの幼稚園に通っています。現在通っている2歳児クラスには2学年の子が混在しており、年少々の子とその下の年代の子がいます。さっき息子が今日◯◯くん泣いちゃったんだよ!(息子の1学年下の子)って言ってたので詳しく話を聞いたら先生がその子の頭をゴンッてしたっていっていてその様子を真似してもらったら叩く真似でした。その話を聞いて12月に保育参観の時トイレでその子が先生のことをポカポカ叩いたので先生が軽くペチッとしてたのを思い出しました。でもそのときは泣いてなかったです。子供の話なので定かではないですし、息子は叩かれたことがないみたいなので先生に言うつもりはありません。でもその男の子のママさんは顔見知りなので朝の送りの時間にでもあった時にこの話を話した方がいいのかな?って疑問に思いまして. .。先生が子供を叩くことってありますか?💦12月の保育参観の様子だと男の子で言葉も遅くお喋りが上手な方ではないと思うのでその子からお母さんに伝わる可能性はないんじゃないかなと思っています。
-
りり
基本的にはどんな理由かあっても手を出すことはないです💦
たとえ言葉で伝わらなくても絶対にあってはならないです。
担任が叩く姿をママも見ているということは、きっとお子さんたちも見てきていると思います。
そんな中で叩いたりなどのトラブルで担任は叱る資格はありません!
担任もこの子は言えないし見られてるつもりがないのかもですね…。
私なら懇談などで「担任が◯◯くんを叩いてるってよく話すんですけど、そんなことないですよね〜」みたいな感じでチクっとしちゃうかもです💭
こっちは見てるんだぞ!と釘を刺す感じで🤣- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。やっぱりそうですよね🤔私もペチッというか頭の上に少し強めにポンッと手をおいたのを見た時に少し違和感があったんです🤔叩いてはないけどそれ私が見てる前でやっていいの?と😭😭
ただ初めての幼稚園なので、教育の一環でこういうこともあるのかなぁと思って胸にしまっていました🤔
お迎えの時に先生にチクッと言うのもいいかもしれないですね。うちは4月からは別の幼稚園に入園するのでそれも加味すると少し言いやすい気もします🤔もう少し情報を集めてみます!
ありがとうございました✨- 2月1日
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
1歳5ヶ月ですが、ママしか言えません💦
こちらの話はわかっていて、食べる?おむつ持ってきて?バイバイしてごらん?
など指示は通ります。
上の子より遅くてドキドキしています🥹
-
りり
まっっっっっっったく問題ありませんよ🌸
ママが言えるだけ素晴らしいじゃないですか🥹
発達において発語は重要視されがちではありますが、実はコミュニケーション能力の方が重要なんです😌
指示が通る時点で大丈夫だと思いますよ!- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ホッとしましたー🥹
このままコミュニケーションを続けたいと思います🤗- 2月1日
ママリ
知育のことで質問です。
お答えできる範囲で大丈夫ですので、アドバイスほしいです☺️
今、ベネッセのこどもちゃれんじを毎月受講しています。
気に入っているおもちゃもありますが、もっとお勉強系も取り入れていきたいなと思っています!
平日は保育園に通っていますので、なかなか知育のお勉強系みたいなことはできていません。家にあるおもちゃで遊ぶ程度です。
例えば、公文とかZ会、七田式、モンテッソーリなどの言葉は知っていますが、どの分野のものを取り入れていけば、できることが増えて、より成長を促していけるのか、考える力等を伸ばせるのか分かりません。
ベネッセだけでも十分かもしれませんが…。
りりさんは、これからどのようなことをやっていけばいいとお考えでしょうか??
-
りり
私自身が実は元モンテッソーリ教諭なので、めちゃくちゃゆるゆるおうちモンテをやってます🙌🏻
今こどもちゃれんじを受講されているのであれば、これで十分だと思います😌
あれもこれもに手を出しすぎてもママもお子さんも混乱してしまいますし、せっかく教材があるのにノルマをクリアすることに重点を置くようになって効果が発揮できないことも💭
ちゃれんじの教材もコミュニケーションや数、大きさの違いなど月齢に合ったものが多いですし、これが今後勉強系に繋がる土台になりますよ!
(決してちゃれんじの回し者ではありません🤣)
余談ですが、我が家は受講はしてませんが、こどもちゃれんじぷちのYouTubeはよく見てます🙌🏻
息子がまなお姉さん大好きで、出てくるたびにキャーキャー発狂してます🤣- 2月1日
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
ちゃれんじでも十分とのお言葉で安心しました。あれもこれもやると、子どもも不安ですよね。
うちの娘もまなお姉さん好きです!笑
ありがとうございます。- 2月2日
はじめてのママリ🔰
幼稚院入園時に、出産方法(経膣、帝王切開)や哺乳(ミルク、母乳)、妊娠中の経過などを書いたのですが、どうやって成長してきたのか知りたいってことなんですかね⁉️🧐
先生ってそういうのもちゃんと目を通してるんですか!?😅
-
りり
えーーーー!!!!
そんなことを聞く幼稚園があるんですね😳😳
それを聞いたところでどんな環境で育ったか分からないのに…。
なぜでしょうね🤔💭
ましてや出産方法や哺乳なんてどんな方法でも変わらないし関係ないのに…ちょっと失礼と感じてしまいました💦すみません🥲
入園の書類は担任は一通り目を通します🙌🏻
それを買いてあるのであればじっくり読むのかもですね💭- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦
なんか意味あるのかな!?と思ったんですがないんですね😅
お答えいただきありがとうございます😊- 2月1日
ちょこん
謝恩会で歌う歌を家で練習しないといけないのですが、どのように教えたらいいですか?
-
りり
・文字が読めれば歌詞カードを用意する
・YouTubeなどに歌があればたくさん聞く
・ママも一緒に歌ってみる
など、見たり聞いたりして一緒にやってみてください🌈
どんな歌なのか気になります🙌🏻- 2月1日
める
質問させてください😳
保育園などでは事細かく今日の出来事やごはんをどのくらい食べたなどノートに書いてくれるみたいなのですが幼稚園ではそういうのがないのでしょうか?いちおう連絡ノートというものはあるのですが毎日の出来事を事細かく書くような感じではないので…
-
りり
幼稚園では家庭環境について書くことはなく、普段と違うことがあれば書きます🙌🏻
・普段バスだけど「今日の帰りは直接園にお迎えに行きます」
・風邪気味の時に「少し鼻水と咳が出てきます。発熱していないので登園していますが、何かあればすぐに迎えにいくので連絡してください」
・その他質問したいこと
など、毎日提出ではなくて用件がある時だけのところが多いですよ😊- 2月1日
-
める
えー!そうなんですね…😳
周りの友達はみんな保育園に通わせてるため保育園の話はよく聞くけど幼稚園のことを聞くことが全然なかったので無知でした😭保育園と同じく事細かく書いてくれるのものかと思ってました🤣🤣保育園と幼稚園じゃ全然違うんですね😳
無知すぎて恥ずかしい😂💦
とても勉強になりました!
お返事ありがとうございます❣️- 2月2日
りり
野菜が苦手なお子さんの場合は、大人があの手この手で工夫しても食べてくれないことが多いですよね🥲
食べさせようとすればするほどどんどん苦手意識が強くなるので、一定期間野菜を出さないというのもいいですよ🙌🏻
また克服するのもお子さんのやる気も必要なので、克服できそうなタイミングを待つのが一番いいかなと💭
園生活を送れば友達や先生からの応援で食べられるようになったお子さんもいます🌈
中には離乳食から卒園まで白米(ふりかけもダメ)しか食べないお子さんがいましたが、皆勤賞で一番背が高かったですよ!
とにかく何かを食べれば大丈夫なので、今は好きな物をたくさん食べて食事の楽しさを感じさせてあげてくださいね🌸
🦖👶✨
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
野菜は離乳食の頃から苦手で、大きくなるに連れ嫌いが増しました😩一定期間出さないこと多いですが、全然だめです。1歳0ヶ月から保育園行ってますが、野菜残していること多く、しかしたまーにお友達や保育園の雰囲気効果もあるのか食べているようですが、家だと全然です。保育園で食べましたよ!って言われたものと同じようなものをあげても断固拒否です。
好きなものはたくさん食べるので炭水化物、タンパク質、カルシウムは足りていると思いますが、野菜とあとキノコ類がどうしても摂れず…
どんなものからトライしたら良いか、何歳までは様子みて良いのか(小学生?)アドバイスいただきたいです!
りり
保育園で何の野菜を食べるかを聞き、週に一度だけ出してみてください😌
かぼちゃとか甘味が強い物なら、おやつに取り入れてみてもいいかもです!
保育園で食べられるなら素晴らしいですよ🌸
園で食べるけど家で食べないのは本当にあるあるです🤣
外では食べないといけないけど、お家では安心して素の自分に戻れるから食べないのかもですね💭
タイミングは本当に個人差があるので具体的には言えませんが、4歳頃の話がしっかり聞けるようになってから挑戦するのでも良いかなと個人的には思います🌈
🦖👶✨
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
さつまいも(焼き芋とふかし芋)、フライドポテトは食べますが野菜の分類ではないですよね🤣マヨネーズが嫌いなのか、ポテトサラダとかは食べません…
4歳までは週1だけ野菜さくせん、4歳になったらもう少し積極的に勧めてみたいと思います!
りり
芋類も1歳を過ぎれば野菜ですよ😊
食べ過ぎだけに気をつければたくさん食べさせて、いっぱい褒めて自信をつけてあげてくださいね🌸